ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
画像を拡大する
月刊 竢o版社
試乗からレースまで、大人の為のバイク趣味誌
元MotoGPライダー直伝リアブレーキを“もっと”使いこなす第一特集は、ライダースクラブのキラーコンテンツ「ライディングテクニック」です。ロードレースの最高峰MotoGPでは、深くなったバンク角により右脚でのリアブレーキペダル操作が難しくなったこと、更にはより繊細な操作を求めて、左ハンドル側にレバーを追加して親指でリアブレーキを操作するまでになってきています。スポーツライディングにおいて、それほどまでに重要視されるリアブレーキ。現役時代からリアブレーキを多用してきたという元MotoGPライダー、中野真矢さんと青木宣篤さんを講師に迎え、コーナーへのアプローチ〜旋回〜立ち上がりまで、リアブレーキの使い方をレクチャーします。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
日向俊二
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2009年04月発売】
やぎたみこ
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年11月発売】
高橋美由紀
価格:550円(本体500円+税)
【2016年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
元MotoGPライダー直伝リアブレーキを“もっと”使いこなす第一特集は、ライダースクラブのキラーコンテンツ「ライディングテクニック」です。ロードレースの最高峰MotoGPでは、深くなったバンク角により右脚でのリアブレーキペダル操作が難しくなったこと、更にはより繊細な操作を求めて、左ハンドル側にレバーを追加して親指でリアブレーキを操作するまでになってきています。スポーツライディングにおいて、それほどまでに重要視されるリアブレーキ。現役時代からリアブレーキを多用してきたという元MotoGPライダー、中野真矢さんと青木宣篤さんを講師に迎え、コーナーへのアプローチ〜旋回〜立ち上がりまで、リアブレーキの使い方をレクチャーします。