- 週刊 ダイヤモンド 2019年 7/20号
-
週刊 ダイヤモンド社
- 価格
- 723円(本体657円+税)
- 発売日
- 2019年07月13日
- 判型
- A4変
- JAN
- 4910202430795
- 雑誌コード
- 20243-07/20
情報で勝負するビジネスリーダーの雑誌
三菱御三家に不協和音!
最強財閥で崩れた「鉄の結束」
『週刊ダイヤモンド』7月20号』の特集は、「三菱・三井・住友〜財閥グループの真実〜」です。
戦後の経済復興の原動力となった財閥企業グループ。
とりわけ三菱は、三井・住友と比べても求心力が強いことで知られるが、
近年、三菱中核企業である御三家を筆頭に、「鉄の結束」が崩れ始めている。
これまで、経済合理性を超えた「ブランド力」で日本を牛耳ってきた3大財閥グループを
斬新な切り口で大解剖する。
・発端は自工、MRJ、千代化、三菱マテの四大事案 三菱御三家に亀裂
・初比較! 7大企業グループ経済圏の秘密
三菱410兆円、三井297兆円、トヨタ205兆円、日立197兆円、NTT89兆円
・商事VS物産、三菱電機VS東芝…三つ巴因縁のライバル8番勝負
・歴史探訪! 財閥城下町全国37スポットを巡る
【特集】三菱・三井・住友 財閥グループの真実
「Part 1」三大財閥グループの大異変
崩れた「鉄の結束」 三菱金曜会の瓦解
(Interview)小林喜光●三菱ケミカルホールディングス取締役会長
純血主義の住友、現実主義の三井 社長会「離脱条件」のギャップ
(Column)意外に多い不祥事、経営危機 有事対応で問われる旧財閥の力
大阪への”恩”を金で報いる? 万博拠出金で揺らぐ住友の結束
グループ力を徹底比較 トヨタの2倍! 三菱経済圏410兆円の凄み 三大財閥×4企業グループの経済圏
「Part 2」くすぶる内紛の火種
MRJ、千代化……四大問題事案で露呈 三菱「御三家」の不協和音
近しいほど憎らしい? グループ内の譲れない一線
ビジネスパーソン5000人調査で判明 最も信頼できる企業グループは?
政治家にとって得か損か 財閥系キャリアの賞味期限
(Interview)後藤田正純●衆院議員、元三菱商事「Part 3」因縁のライバル 三つ巴決戦
就職人気、待遇、学閥勢力図に大異変 名門企業にも”安泰”はなし
(Column)三菱ブランドで安心の婚活 究極の福利厚生サービス
絶対に譲れない! 同業種の宿敵対決
(商社)大赤字で旧財閥に”先祖返り” 商事vs物産
(銀行)旧住友の”国内モーレツ営業”が復活 三菱UFJvs三井住友
(不動産)三井が三菱に与えた屈辱 地所vs三井不vs住不
(素材)財界重鎮の稚拙な争い 三菱ケミvs東レvs
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 週刊 東洋経済 2025年 5/3号
-
価格:950円(本体864円+税)
【2025年04月21日発売】
- PRESIDENT (プレジデント) 2025年 5/2号
-
価格:920円(本体836円+税)
【2025年04月11日発売】
- PRESIDENT (プレジデント) 2025年 5/16号
-
価格:920円(本体836円+税)
【2025年04月25日発売】