- Interface (インターフェース) 2016年 09月号
-
月刊 CQ出版
- 価格
- 1,019円(本体926円+税)
- 発売日
- 2016年07月25日
- 判型
- B5変
- JAN
- 4910016190960
- 雑誌コード
- 01619-09
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- I/O (アイオー) 2025年 05月号
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年04月18日発売】
- 日経ソフトウエア 2025年 05月号
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月24日発売】
ビッグデータ/IoTのキー・テクノロジ!
特集:「スポーツに健康に! ウェアラブル人間センサ入門」
イントロダクション ウェアラブル人間センサで広がる世界
Appendix1 可能性満点! スポーツ×センサ最前線
☆第1部 IoT のキー・テクノロジ! ウェアラブル人間センサ入門
Appendix2 日常生活からスポーツまで! ウェアラブル身体活動センサでわかること
◎BLEでピッ! ARMマイコン× 9軸センサ・モジュール=Myカスタム・デバイス
第1章 はじめてのウェアラブル人間センサの作り方
◎3軸加速度/3軸ジャイロ/3軸地磁気/気圧計/ARMマイコンを全部乗せ!
第2章 重さ10gキットで初体験! ウェアラブル人間センサ×スマホ
☆第2部 ウェアラブル時代のコモンセンス! 姿勢検知計算入門
Appendix3 超基本! 加速度/角速度/地磁気センサ入門
◎3次元動き抽出の基本
第3章 ステップ1:加速度センサで直進/回転運動を測る
◎横滑りや振動防止の定番デバイス!
第4章 ステップ2:角速度センサで回転運動を測る
◎複数センサを使った組み合わせ計測初体験
第5章 ステップ3:加速度/角速度センサから3次元姿勢を求める
◎絶対座標系での向きを知るために欠かせない
第6章 ステップ4:地磁気センサで方位を測る
◎3軸センサ× 3タイプ ! 組み合わせてピタッと補正!
第7章 ステップ5:9軸センサで高精度3次元姿勢を求める
Appendix4 この道うん十年の私のおすすめ! スポーツ&ヘルスケア・スマホ・アプリ
☆第3部 ウェアラブル・センサがこれからのキー・テクノロジーな理由
Appendix5 ウェアラブル・センサ応用のヒント1…人工知能師匠として使う
コラム ほかにもこんな用途に
Appendix6 ウェアラブル・センサ応用のヒント2…人工知能コーチとして使う
Appendix7 ウェアラブル・センサ応用のヒント3…IoTヘルスケアに使う
Appendix8 ウェアラブル・センサ応用のヒント4…車/ドローン/ロボなどの自律移動メカに使う
☆緊急特集:「 ソニー技術者が徹底解説 新型ラズパイ・カメラ2」
ほか