- 子供の科学 2024年 08月号
-
月刊 誠文堂新光社
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発売日
- 2024年07月10日
- 判型
- B5
- JAN
- 4910037030849
- 雑誌コード
- 03703-08
小・中学生を対象にしたやさしい科学情報誌
特大号■特集:環境問題、先端テクノロジー、新素材…新時代の実験&工作!「ミライの自由研究」・科学系YouTuber市岡元気先生と現代アーティストAKI INOMATAさんが新時代の自由研究アイデアを紹介。・市岡元気先生のミライ実験「牛乳でつくる環境にやさしいプラスチック」「匂いや味が飛ぶエアバズーカ」・AKI INOMATAさんのミライ工作「生き物の模様のアルゴリズムでつくるアート」「新素材UVレジンできれいな工作」取材協力/科学系YouTuber市岡元気、現代アーティストAKI INOMATA■第2特集:講談社の図鑑MOVEコラボ企画!「動物&植物でおもしろ自由研究」・はじめて自由研究をする3年生や、生き物では自由研究をしたことがない初心者向け・どの動物園にもいるメジャー動物の観察術、ヒマワリなど夏の草花の観察術・講談社の図鑑MOVEと連動して、両方持っていると充実した自由研究ができるというキャンペーンをWebで展開取材協力/京都大学白眉センター、大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 本郷峻(動物)、千葉県立中央博物館 斎木健一(植物)■別冊付録(冊子 判型178 x 178mm):「2050年の子供の科学」・2050年に実際に発売される『子供の科学』をイメージしてつくった100周年記念スペシャル付録。・子供たちから募集した「2050年に実現している未来」を元に、未来を研究する先生たちと「2050年の最新科学ニュース」を共作し、全16ネタを掲載。・空飛ぶクルマや宇宙エレベーター、宇宙旅行やロボットとの共存など取材協力/シェイプ・ニューワールド・プロジェクト他大阪・関西万博におけるテーマウィークプログラムの「次世代・インクルージョン」クロスカッティングイニシアチブに参画する研究者たちが全面協力
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小学一年生 2025年 04月号
-
価格:2,450円(本体2,227円+税)
【2025年02月21日発売】