- 子供の科学 2022年 01月号
-
月刊 誠文堂新光社
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発売日
- 2021年12月09日
- 判型
- B5
- JAN
- 4910037030122
- 雑誌コード
- 03703-01
小・中学生を対象にしたやさしい科学情報誌
特大号■第1特集:知られざる戦国時代の科学技術が結集 お城へGO!!・地形を活かした防御施設である城に秘められた科学技術を紹介します。・石垣を中心に、狭間、石落とし、横矢掛かりなど、基本的な防御のしくみを解説します。・漆などの材料化学、先端テクノロジーを活用した測量・分析技術なども。・毎年12月に開催される、城好きが集まる一大イベント「お城EXPO」にて展示された、小中学生がつくった「自由研究」の中から注目作品も紹介します。協力/萩原さちこ(城郭ライター、(公財)日本城郭協会理事)■第2特集:読者編集会議から生まれたアイディアがカタチに!読者の企画スペシャル第2弾・『子供の科学』読者が参加したオンラインイベント「読者編集会議」で生まれた2つの企画を掲載します。(1)「ポケデン伊藤尚未先生に聞くサイエンス&アート」メディアアーティストという仕事について、伊藤尚未先生のアイディアのもと、過去の作品などを紹介。小学5年生の読者との対面取材、秋葉原レポートも予定。(2)「ゲームプログラマーになるためには?」どうすればゲームプログラマーになれるのか、今からできることなどを株式会社アソビズムにインタビュー。オンライン形式で読者本人が聞きたいことを取材。取材協力(予定)/伊藤尚未、株式会社アソビズムショベルカー■別添付録(ポスター):キミのチームで地球を救う!Save the earthすごろく(仮)■綴込み付録:KoKaスペシャル付録 ルーレット&カード(仮)すごろくで使うルーレットやカードがつくれる型紙。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小学一年生 2025年 04月号
-
価格:2,450円(本体2,227円+税)
【2025年02月21日発売】