- 週刊 東洋経済 2021年 6/19号
-
週刊 東洋経済新報社
- 価格
- 730円(本体664円+税)
- 発売日
- 2021年06月14日
- 判型
- A4変
- JAN
- 4910201330614
- 雑誌コード
- 20133-06/19
ビジネスリーダー必読の本格派総合経済誌
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- PRESIDENT (プレジデント) 2025年 5/30号
-
価格:920円(本体836円+税)
【2025年05月09日発売】
- ZAITEN (財界展望) 2025年 06月号
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年05月01日発売】
- 週刊 東洋経済 2025年 5/17号
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年05月07日発売】
- 経済 2025年 06月号
-
価格:1,049円(本体954円+税)
【2025年05月08日発売】
- AIR STAGE (エア ステージ) 2025年 06月号
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月28日発売】
米国株が最高値圏にある一方で日本株は足踏みを続けています。ここから株価はどう動くのでしょうか。本特集では、間もなく発売される『会社四季報』夏号所収の最新業績予想に基づくランキングを多数掲載。優良銘柄を発掘するための手がかりを豊富に用意しました。
さらに「業績」「テーマ」「需給」の3つのポイントによる株式投資指南など、激動相場での勝率を高めるためのノウハウを詰め込みました。個人投資家必見の株式特集です。
【特集】激動相場に勝つ! 株の道場
Part1 相場編
[図解] 利益回復が支える株価
Interview 相場はこれからどう動く?
強気派「出遅れた日本株の見直し買いが進む」
ゴールドマン・サックス証券 日本株ストラテジスト 建部和礼
慎重派「外国人投資家の売り仕掛けで夏場に急落も」
岡三証券 チーフストラテジスト 松本史雄
ビットコイン急落! ウッドショック! 揺れる金融市場のこれから
個人投資家3000人アンケート 私の成功談・失敗談
Q. 現在の株式資産は?
Q. 金融資産に占める株の割合は?
Q. 株式投資開始以来のパフォーマンスは?
Part2 実践編
『会社四季報』元編集長が指南 株式投資の必勝法
Q. 株価は何で動くのですか?
A. 「業績」「テーマ」「需給」で動きます。
実践編1 「業績」で“いい株””選び
最新! 四季報ランキング
1.最高銘柄 100
2.10年前比時価総額倍率 50
3.連続増収増益 50
4.四季報強気 50
5.久しぶり最高益 53
6.連続増配 43
7.高配当利回り50
『株式ウイークリー』編集長が厳選 3年で株価2倍を狙う少額株
注目の4銘柄はこれだ!
『会社四季報』使いこなし術 テンバガー候補の探し方 ●渡部清二
実践編2 「テーマ」で“人気株””探し
1 国家予算の恩恵を受ける企業を先回り 国策に関連する銘柄を買え ●たけぞう
2 買収プレミアムで株価上昇 TOBによる急騰を狙う ●岡村友哉
最高値更新が続く米国株投資で勝つ バイデン雇用計画で上がる株 ●岡元兵八郎
「私はこうして儲かりました」 個人投資家の成功法に学ぶ
実践編3 「需給」で“買い時・売り時””を判断
1 買い時はこう見つける ●福永博之
2 売り時はこう決める ●福永博之
3 自己株買いで儲ける
トヨタ株 は