「ひらがなに興味を持つようになってきたのかな?」 そう思ったら、すかさずこんな絵本はどうでしょうか。 遊びながら楽しく「あいうえお」に触れる事ができる、工夫の凝らされたものが沢山あります。
- ぐりとぐらのあいうえお
- 中川李枝子
- 嬉しい「ぐりとぐら」と楽しめることばの絵本です。 「ぐりとぐら」の人気の秘密の1つは、この軽やかなリズム感のある文章。それが存分に味わえるのもこの絵本です。持ち歩けるサイズなのも便利ですね。
- →購入する
- ひらがなどうぶつえん
- 関根栄一
- こちらもちょっと驚きな「あいうえお」の絵本。「あ」から「ん」までの動物が言葉とともに順番に紹介されるのですが、何とひらがながそのまま動物の絵になっているんです!絵の中に隠れた文字を探すのに必死になるうちに、ひらがなもすぐに覚えられそう?
- →購入する
- くろくまくんあいうえお
- たかいよしかず
- くろくまくんが「あ!」と言ったら、みんなも「あ!」。大きな口をあけて、「あ!」くろくまくんと仲間たちといっしょに、「あいうえお」って言ってみよう!順番に言ったり、みんなで声をそろえたり…。いっしょに声に出して楽しむ、あいうえお絵本。
- →購入する
- リングカード・あいうえお
- 戸田幸四郎
- 色と絵から触れる、はじめての単語帳。見て、触って、声に出して。美しい曲線の形と色彩でデザインされたリングカード。めくって使っても、はずして使っても、遊び方は限りなく広がります。
- →購入する