重要ゴールデンウイークの営業についてのご案内

本屋大賞
メディア化情報

本屋大賞

メディア化情報

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、洋書など在庫も充実

特集・対談

峠越え
戦国の覇者・徳川家康×最注目作家・伊東潤。信長でも秀吉でもなく、家康こそが天下人たりえた理由とは。過酷な乱世を勝ち抜いた天下人、その「生きる力」に迫る。大胆不敵の大仕掛け、当代無双の本格歴史長編。
購入はこちら

2014年 3月号

【特別寄稿】 伊東潤 峠を越える力

『峠越え』刊行にあたって

[ロングインタビュー]伊東潤 │ [特別寄稿]峠を越える力 │ [ブックガイド]伊東潤 作品一覧

誰にとっても問題や悩み事はあります。問題を抱えて生きるのが人間と言ってもいいでしょう。
しかも問題を1つ解決しても、新たな問題がすぐに発生します。
生きるとは、問題を解決するための修行ではないかと思えるほどです。
しかし眼前の問題から逃避してしまっては、新たな問題に対処する力は養えません。
峠を越えるように、1つひとつの問題を解決していくことによって、人には生きる力が付いていくのです。
私の経験から言うと、仕事で実績を上げている人は皆、問題解決能力に優れています。
その秘訣は「とことん考える」ことです。実績の上がらない人は、途中で考えることをやめてしまいます。つまり「そんなことは無理だ」と、思考停止してしまうのです。
確かに、世の中は無理なことだらけです。それでも立ち止まって考えてみて下さい。解決の糸口は、意外に簡単なところにあったりします。

この物語は、徳川家康という凡庸な男が、次々と立ちはだかる問題を、いかに乗り越えていったかを描いたものです。
歴史を結果から見れば、家康が天下人となったのは、必然のように思えます。しかし実際は、極めて少ない可能性をものにしていったのです。
家康の生涯は、常に誰かの下風に置かれていました。寄親には今川義元が、敵には武田信玄や勝頼が、そして同盟者には織田信長がおり、常に家康は、彼らと己の才能の差を感じていました。
しかし、それだからこそ家康は、己の凡庸さを知ることができました。
戦国の世にあって、家康が天下を取れたのは「己を知ること」、つまり自分の力量を心得ていたからにほかなりません。
家康は、問題すなわち峠を越えるために懸命に知恵をめぐらせました。己が凡庸と知っていたからこそ、無理をせず一歩一歩、慎重に坂を登っていきました。
そして最後に、「凡庸だからこそ、越えられる峠がある」ということに気づいたのです。
この小説を通じて、家康から学んでいただければ幸いです。
もちろん、それだけでは小説の存在意義は満たせません。
後半では、強烈な仕掛けを用意しています。
歴史解釈力、教訓性、そして物語性を、これまで以上に融合させたこの作品を、1人でも多くの方に読んでいただきたいと思っています。
絶対、面白いですよ。

(日販発行:月刊「新刊展望」2014年3月号より)

[ロングインタビュー]伊東潤 │ [特別寄稿]峠を越える力 │ [ブックガイド]伊東潤 作品一覧

Web新刊展望は、情報誌「新刊展望」の一部を掲載したものです。

新刊展望 2014年3月号
【主な内容】
[特集] 伊東潤 『峠越え』
詳細はこちら

伊東 潤さんにとっての「トクベツな3冊」

箱根の坂
箱根の坂
司馬遼太郎
伊東 潤さんのコメント
巨匠司馬遼が混沌とした戦国黎明期を舞台に、北条早雲の生涯を描いた畢竟の名作である。司馬文学の集大成と呼ぶにふさわしく、その絶妙な語り口はもちろん、短歌や里謡を巧みに引用し、読者を縦横に魅了するその手腕は…


深重の海
深重の海
津本陽
 
火天の城
火天の城
山本兼一

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、洋書など在庫も充実