重要お取り扱い商材の変更について

本屋大賞
メディア化情報

本屋大賞

メディア化情報

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、洋書など在庫も充実

読書日記

今月の作品

機龍警察未亡旅団
購入はこちら

著者関連商品

コルトM1851残月
幕末の裏社会で存在感を増す男、残月の異名を持つ郎次は、さらなる力を得んと欲するが…。江戸を舞台に、掟破りの銃撃戦が始まる。吉川英治文学新人賞受賞作家が、時代小説に風穴を開ける1冊。
購入はこちら

黒警
トラウマをもつ無気力警官、武闘派ヤクザ幹部、そして若き黒社会の首領が交錯する時、漆黒の闇に潜む巨悪が顔を覗かせる…。『機龍警察』の著者による、ダークな味わいの書き下ろし傑作長篇警察小説。
購入はこちら

2014年 3月号
月村了衛
昭和の刑事、本物の写真集

●某月某日

全日本ミステリー連合の夏合宿にゲストとして招かれる。旅に出る前は、持って行く本を選ぶ時が一番楽しい。今回は『危険がいっぱい』(デイ・キーン ハヤカワ・ミステリ)をチョイス。旅には何と言ってもポケミスが似合う。

宿に着いて夕食後、恒例の古本オー クションを見学。『第八の地獄』(スタンリイ・エレン ハヤカワ・ミステリ文庫)など隠れた名作の数々が驚くべき低価格で出品される。大学ミス研OBで書評家の杉江松恋さん、川出正樹さんがディーラーを務められるが、どの本も実に面白そうに紹介する。さすがプロだと舌を巻く。すっかりアテられてしまい、古書熱が再燃する。

●某月某日

三省堂神保町本店入口前の古本市で『進化した猿たち』『新・進化した猿たち』(星新一 早川書房)を購入。天にシミ・ヤケあるがその他はまあまあ良好で帯付き。中学生の頃、文庫版で全巻持っていたのだが手放してから幾星霜。この歳になって元版で買い直すことになろうとは。

●某月某日

すでに各所で話題になっている『あかんやつら 東映京都撮影所血風録』(春日太一 文藝春秋)発売即購入即読了。私には特に前半が面白かった。春日さんの著書は最初の『時代劇は死なず!京都太秦の「職人」たち』(集英社新書)から全部買っている。間違いなく昨年の映画本のベストだが、映画関連では他に『エンニオ・モリコーネ、自身を語る』(エンニオ・モリコーネ、アントニオ・モンダ 河出書房新社)、『新東宝・大蔵 怪奇とエロスの映画史』(二階堂卓也 洋泉社)も印象深かった。それになんと言っても『BOND ON BOND 007アルティメイトブック』(ロジャー・ムーア スペースシャワーブックス)! 何しろ著者がロジャー・ムーアなので、読んでいると広川太一郎の声で脳内再生されるところがミソ。

●某月某日

ピュリツァー賞受賞写真全記録』(ハル・ビュエル 日経ナショナルジオグラフィック社)を暫し眺める。歴史、戦争、犯罪、憎悪、愛情、民族、文化、悲惨、そして未来。ありのままの人類がここにある。必携の1冊。

●某月某日

バーナード嬢曰く。』(施川ユウキ 一迅社)再読。SF読者である作中人物の台詞が絶妙にして痛快。続刊希望。

●某月某日

ミステリマガジン編集長の交代に当たって、前編集長の小塚麻衣子さんにこれまでの感謝を込めて英国伝統のミステリーボードゲーム〈クルード〉の「SHERLOCK」バージョンをお贈りしたところ、お返しに『張り込み日記』(渡部雄吉 roshin books)を戴いた。初版限定1,000部の写真集で、これがもう実に素晴らしい。昭和33年に発生したバラバラ殺人事件を追う2人の刑事にカメラマン渡部雄吉が密着、撮影したもの。後書きでも触れられているが、どういう経緯でそんなことが可能となったのかまったく不明で知る由もない。少なくとも現在では絶対に不可能なコンセプトだ。埋もれていたプリントをイギリス人が2006年に神保町で発見したことをきっかけに、フランスで写真集として出版され、高い評価を受けたという。本書は日本で保管されていたオリジナルのネガによるプリントを使用して再構成したもの。言わば逆輸入の産物だ。古い東京の町並みや昭和の写真集は大好きで見かけるたびについ買ってしまうのだが、こんな途轍もない写真集は見たことがない。聞き込み、張り込み、出張、捜査会議、指紋照合、何しろすべてが本物なのだ。資料としても第一級で、昭和33年の犯罪捜査の空気が凝縮された比類なきリアリティ。すべての写真に心震える。まさにリアル『野良犬』の世界だ。
大の黒澤明ファンだった今は亡き先輩に見せてあげたかったと心から思う。

(日販発行:月刊「新刊展望」2014年3月号より)

今月の作品

機龍警察未亡旅団
チェチェン紛争で家族を失った女だけのテロ組織『黒い未亡人』が日本に潜入した。公安部と合同で捜査に当たる特捜部は、未成年による自爆テロをも辞さぬ彼女たちの戦法に翻弄される…。至近未来警察小説、第4弾。
購入はこちら

プロフィール

久坂部 羊
月村了衛
Ryoue Tsukimura
1963年大阪生まれ。早稲田大学第一文学部文芸学科卒業。88年より脚本家として活動する。2010年『機龍警察』で小説家デビュー。以後小説に専念し、『機龍警察 自爆条項』が「このミステリーがすごい!」2012年版第9位、第33回日本SF大賞受賞。『機龍警察 暗黒市場』が同2013年版第3位、第34回吉川英治文学新人賞受賞。その他の著書に『一刀流無想剣 斬』『黒警』『コルトM1851残月』など。

新刊展望のご案内

新刊展望 2014年3月号
【今月の主な内容】
[特集] 伊東潤 『峠越え』
購入はこちら

著者関連商品

機龍警察暗黒市場
元ロシア警官のユーリ・オズノフ警部は、警視庁特捜部との契約を解除され武器密売に手を染めた。そんな中特捜部は、近々ロシアン・マフィアによる有人搭乗兵器の見本市が行われることを察知し…。シリーズ第3弾。
購入はこちら

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、洋書など在庫も充実