その堂々とした佇まいに愛嬌のある顔。主な活動は夜、そしてしっかりと子育てもする。その生態を知れば知るほど惹かれていくフクロウは、実は絵本の主人公としても大活躍しているのです。
- ふくろうのダルトリー
- 乾栄里子
- 夜の間だけ起きているダルトリーのことを誰も知らないように、ダルトリーが知らないところではあの子が…。想いのこもった小さなりんごが、町をしあわせにします。優しい絵と物語を味わってみてください。
- →購入する
- ぼくはフクロウを飼っている
- 下田智美
- 「フクロウを飼いたい!」と思い立ったコウタ少年。まずはどんな鳥なのか調べてみることに。フクロウの特徴、住む環境、どんな種類がいるのか、どんな生活をしているのかなど、調べれば調べるほどフクロウが好きになる…。世界のフクロウを180種以上紹介したページは圧巻!
- →購入する
- フウちゃんクウちゃんロウちゃんのふくろうがっこう
- いとうひろし
- ふくろうの子ども、フウちゃんとクウちゃんとロウちゃんは、一人前になるために、ふくろう学校にかよっています。今夜、先生が教えてくれるのは、川のさかなをつかまえる方法。ところが、フウちゃんたちがつかまえるのは、おかしなものばかり。すると先生が…?
- →購入する
- ねぼすけふくろうちゃん
- マーカス・フィスター
- 『にじいろのさかな』の作者、マーカス・フィスターさんの絵本デビュー作。ふくろうちゃんは、起きるのが苦手な女の子ふくろう。起きたと思ったらまたうとうと。ある夜、ふくろうちゃんは男の子とともだちになりますが…?
- →購入する