- チムとゆうかんなせんちょうさん
- エドワード・アーディゾーニ
- 船乗りになりたくてたまらないチムは、こっそり船に乗り込み、船員として働き始めました。つらい仕事をこなしながら信頼をかちえていくチムでしたが、嵐で船は座礁してしまいます。とり残されたチムと船長が、これを最後と覚悟した時・・・。エドワード・アーディゾーニ生誕100年を記念して企画されたチム・シリーズ全11巻の新装版第一弾。
- →購入する
- くんちゃんのだいりょこう
- ドロシー・マリノ
- やんちゃな子グマのくんちゃんは、渡り鳥のまねをして南の国へゆきたいと思いました。でも、双眼鏡、麦わらぼうし、水筒など、したくがたいへん! 幼い子どもの冒険をあたたかく素朴に描きます。
- →購入する
- あきらめないこと、それが冒険だ
- 野口健
- 25歳のときに世界7大陸最高峰登頂に成功した野口健さんは、その後エベレストや富士山の清掃登山をはじめとする環境保護活動に精力的に取り組んでいる。そんな野口さんから子どもたちに伝える地球環境のメッセージ。
- →購入する
- わんぱくだんのたからじま
- ゆきのゆみこ
- 砂場で海賊ごっこをしていた“わんぱくだん”が、本当の海賊になって海を渡り、怪獣と戦ったり宝島で宝探しをしたり…大冒険!
- →購入する
- リヤカーマン、歩いて世界4万キロ冒険記
- 永瀬忠志
- リヤカーを引きながら、世界中の砂漠など4万キロを超える冒険旅行を続けている永瀬忠志さんのノンフィクション。2007年に成功した南米アンデス山脈越えの様子を中心に、子ども時代からの冒険人生をまとめた感動の物語。永瀬さんは、植村直己冒険賞を受賞しています。
- →購入する