オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

→絵本・児童書カテゴリトップへ

ふる里へ帰ろう。

ふる里を感じる絵本、ふる里に帰りたくなる絵本、行ったことがなくても懐かしさを感じる絵本などを集めてみました。
また、お盆など帰省する時に読みたくなる絵本も合わせてどうぞ。

  • だいちゃんとうみ
    だいちゃんとうみ
    だいちゃんは夏休みを海辺の村で過ごします。川えびすくい、釣り、浜辺の食事、水遊びと、暗くなるまで遊んでいると、お母さんの声がします。「晩ごはんのでけたよう。はよ、おいで」 読んでいるだけでも、田舎の海に遊びに行った様な懐かしい気持ちになります。
    →購入する
  • しゅっぱつしんこう!
    しゅっぱつしんこう!
    大きな駅から特急列車に乗り、山の麓の駅で急行列車に、そして普通列車に乗りかえて山間の小さな駅に着くまでを、目に映るままに克明に描いた乗物の絵本。 電車で帰省する!という家族にはぴったりの絵本です。
    →購入する
  • 14ひきのとんぼいけ
    14ひきのとんぼいけ
    田舎に行ったら子ども達にはいつもと違う時間を過ごして欲しい! とんぼを探したり、水遊びをしているうちにあっという間に1日が経ってしまいます。
    →購入する
  • まほうの夏
    まほうの夏
    都会で暮らす子供達(特に男の子)にとって、田舎で過ごす夏休みは何と刺激的なことでしょうか。都会では体験することの出来ない、本物の自然の中でののびのびとした遊びや新鮮な食事といった、田舎ならではの魅力が存分に描かれています。
    →購入する
  • ぼくのしんせき
    ぼくのしんせき
    親戚との写真をたくさん見つけたけど、ぼくはぜんぜんおぼえていない。今度のお盆は、3年ぶりに親戚が集まる。わくわくどきどきの再会の日、サプライズが待っていた! 親戚一同を見るだけで、こんなに面白いなんて。懐かしくて新鮮な絵本です。
    →購入する
  • ぼくは孫
    ぼくは孫
    パパとママはおでかけ。ぼくはおじいちゃんとおばあちゃんのうちに泊まることになった。優しくて楽しくて大好き。でも、どうしてそんなに優しいの? ぼくが孫だから? 「おじいちゃんとおばあちゃんのうちは、まるで てんごく。」わかる、わかる。
    →購入する
  • ソリちゃんのチュソク
    ソリちゃんのチュソク
    韓国のチュソク(秋夕)は、旧暦の8月15日、ちょうど十五夜のころ、ふる里へ帰り、先祖のおまいりをします。お隣の国の習慣を、ソリちゃんと見に行きましょう。
    →購入する
  • おじいちゃんちでおとまり
    おじいちゃんちでおとまり
    ぼくははじめておじいちゃんの家へおとまりへいくことに。おじいちゃんと孫が空想の世界で遊ぶ、楽しいファンタジー。 子ども達にとっては、おじいちゃんちでのお泊りも大冒険!
    →購入する

絵本・児童書