この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 運を呼び込む神様ごはん
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年01月発売】
- イチジクの歴史
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年10月発売】
- ハンバーガーの歴史
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年01月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年10月発売】
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
一般に北アフリカ発祥といわれるが、その起源は謎に包まれたままのクスクス。自由自在に姿を変えながら人の移動とともに国境を軽々と越え、土地の伝統に融け込む「食のなかの“食”」へ。人々を魅了しつづけてきたその正体とは?国や民族、宗教の多様性を豊かさに変え、世界中で愛される粒パスタの魅力に迫る。
第1章 フランスの「国民食」になったクスクス
[日販商品データベースより]第2章 クスクス粒の仕組みとその種類
第3章 クスクスの冒険
第4章 スパイスと呪術と薬膳
第5章 世界のクスクス
第6章 クスクスのヴァリエーション
第7章 「自由、平等、クスクス」
「国民食」にして、「世界食」…。フランス在住の著者による、現地での暮らしと旅の経験に基づいた、クスクスをめぐる食の文化史。古来、国境・民族を超え、世界中の人々を魅了し続けてきたその秘密に迫る。