この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日米〈核〉同盟
-
価格:880円(本体800円+税)
【2014年08月発売】
- 乱世を生き抜いた知恵
-
価格:968円(本体880円+税)
【2018年08月発売】
- 新考・近衛文麿論
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:880円(本体800円+税)
【2014年08月発売】
価格:968円(本体880円+税)
【2018年08月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
深い闇に包まれてきた日米「核密約」―。その存在が指摘されながらも自民党政権は一貫してこれを否定してきた。唯一の被爆国であるにもかかわらず、なぜ日本政府は国民を欺いてまで、米国による核の持ち込みを黙認してきたのか?民主党政権による日米密約調査の引き金を引いたジャーナリストが、日米双方の関係者一〇〇人以上の証言と、膨大な数に上る一次資料を駆使し、その真実に迫る。密約解明の決定版。今なお米国の「核の傘」の下にあるわが国の、将来の安全保障を考える上でも必読の書である。
第1章 なぜ今、「核の傘」、そして「核密約」なのか(「核の傘」をめぐる謎;「核密約」を日米双方の視座からあぶり出す;議論の進め方)
[日販商品データベースより]第2章 「核の傘」はいかにして築かれたか(幻の日本核配備構想;沖縄の戦略的役割;在日米軍基地の核戦略上の意義と役割;全面核戦争計画と日本;抑止力としての核艦船寄港;米国にとっての「核密約」;対日封じ込めのための「傘」;本章のまとめ)
第3章 日米密約と「非核」の内実(日本にとっての「核密約」;継承された「核密約」;「核の傘」宣言政策化;「非核政策」の形成;小笠原変換と新たな秘密合意;先例となった「小笠原核密約」;「沖縄核密約」の深層;本章のまとめ)
第4章 「核なき世界」への道標(主要な問いへの「解」;「核の傘」の問題点と「同盟管理政策」としての密約;「第二次核時代」への提言)
深い闇に包まれてきた日米「核密約」。唯一の被爆国であるにもかかわらず、なぜ日本政府は、米国による核の持込を黙認してきたのか。日米双方の関係者の証言と、膨大な資料を駆使し、核密約の全貌を明らかにする。