オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

Honya Club.comアンケート企画 本好きのあなたに聞きたい!!

Honya Club.comユーザーが選んだ夏の文庫100冊2012 夏といえば文庫の季節。Honya Club.com会員に選んでいただいたおすすめの文庫100冊を一挙公開いたします!みなさんが選んだ名言・名ゼリフも必見ですのでお見逃しなく!!

オススメの文庫とあわせて募集した「名言・名ゼリフ」。
投稿の必須項目ではないにもかかわらず、たくさんのご応募をいただきました!ありがとうございました!
Honya Club.comユーザーが選んだ「名言・名ゼリフ TOP5」をどうぞ♪
Honya Club.comスタッフコメント

名言・名ゼリフトップ5

SLAM DUNK 大賞 「私だけかね…?まだ勝てると思っているのは………あきらめる?あきらめたらそこで試合終了ですよ…?」(安西先生 井上雄彦「SLAM DUNK」より)
対山王戦、後半 残り11分41秒、22点差という絶望的な状況で花道にかけたこの言葉、あまりにも有名ですね。 仏のような見た目ですが、元全日本の選手であり、某大学の監督時代はその気性の激しい性格からホワイトヘアードデビルと呼ばれ恐れられた安西先生。この名言はこれまでの競技人生・指導者人生で培われた重みのある言葉に違いありません! さて、22点差で負けていた山王戦ですが、この後……はぜひコミックでお楽しみください♪ 全巻セットだと一気に読めて買いもれがないのでおすすめです!

→SLAM DUNK完全版(全24巻セット)  →アニメDVD・ブルーレイ  →井上雄彦 著作一覧
山本五十六 第2位 「やってみせ 言って聞かせて させてみて ほめてやらねば 人は動かじ」(山本五十六)
日本を代表する提督「山本五十六」の格言が多くの人の支持を集め2位にランクイン。多くの金言を残した山本五十六ですが、中でもこちらの名言は人の上に立つ者のあり方・教育者のあり方を示した素晴らしい名言!常に見える場所に貼って意識したいものです。

→山本五十六 関連書籍 →映画「聯合艦隊司令長官 山本五十六」関連商品
氷菓 第3位 「やらなくてもいいことなら、やらない。やらなければいけないことなら手短に
」(折木 奉太郎 米澤穂信「氷菓」ほか古典部シリーズより)
アニメ「氷菓」も絶賛放送中の<古典部>シリーズから主人公、折木 奉太郎のモットーがランクイン。「省エネ主義者」である彼らしい言葉ですが、結局は持ち前の推理力をかわれて謎を解くことに。なお「氷菓」はHonya Club.comユーザーが選んだ夏の文庫100冊にも選ばれておりますので、この夏にぜひ読んでみてくださいね!

→<古典部>シリーズ →アニメ「氷菓」関連商品
とある魔術の禁書目録 第4位 「そのふざけた幻想をぶち殺す!」(上条当麻 鎌池和馬「とある魔術の禁書目録」より)
劇場版制作も決定!鎌池和馬による人気ライトノベル「とあるシリーズ」から主人公・上条当麻の決め台詞が登場!普段は気だるげな彼の真の熱さが伝わる名言ですね。

→とある魔術の禁書目録  →アニメDVD・ブルーレイ
化物語 第5位 「なんでもは知らないわよ。知ってることだけ」(羽川翼 西尾維新「化物語」より)
大人気、西尾維新の<物語>シリーズからランクイン。羽川翼が圧倒的な知識を披露し、感心した阿良々木暦が「お前は何でも知ってるな」と言った後に返すお決まりのセリフです。言葉遊びに満ちている西尾維新の作品ならではの名ゼリフではないでしょうか。

→<物語>シリーズ  →アニメDVD・ブルーレイ  →西尾維新 著作一覧
Honya Club.comスタッフコメント 名言・名ゼリフ大賞はいかがでしたか?
様々な名言・名ゼリフを見ていて、その言葉が登場した場面を思い出してジーンとしたり、言葉そのものが持つ力強さをあらためて感じました。
日本出版販売株式会社が主催する検定「夏のブンコ検定2012 〜名言・名セリフ編〜」では、このような名言・名ゼリフを出題しています!もしかしたらあなたのオススメの名言も出題されるかも!?本好きとしては見逃せない検定です!7/2(月)〜開催しており、成績上位者には抽選でプレゼントも当たるそうなので、ぜひ受験してみてください♪
夏のブンコ検定2012 〜名言・名セリフ編〜

↑このページのトップへ

一挙公開!夏の文庫100冊 名言・名ゼリフ大賞
さいごに…
Honya Club.comユーザーの皆さまが選ぶアンケート企画もついに第3弾となりました。
第3弾は「夏にオススメの文庫」というちょっと難しいテーマでしたが、今回もたくさんの投稿をいただきました。皆さまありがとうございました!
ここから今年の夏を共に過ごす(乗りきる!?)、素敵な一冊を見つけてみてくださいね♪
そして早くも、アンケート企画第4弾も開催します!次回のテーマは…??
皆様の熱い投稿をお待ちしています! →アンケート企画第4弾はこちらから!
HonyaClub.comスタッフ一同
厳選ブックカバー