重要ゴールデンウイークの営業についてのご案内

本屋大賞
メディア化情報

本屋大賞

メディア化情報

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、洋書など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
図解定年前後の手続きの進め方 最新版

彩図社
房野和由 柴崎貴子 

価格
1,100円(本体1,000円+税)
発行年月
2024年01月
判型
B5
ISBN
9784801306981

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

年金をもらい始めるのは65歳からなので、会社員にとってこの年齢まで働くことが大きな意味を持ってきます。一部の富裕層を除いて、多くの人にとって、65歳になるまでの5年間の収入を確保することが切実な問題となります。企業が行っている65歳までの雇用機会の確保措置は以下の3つです。1定年の引き上げ、2継続雇用制度、3定年の廃止。およそ8割の企業が2を導入していて、多くは再雇用という形で、契約社員や嘱託社員として働いています。いわゆる普通の会社員は「60歳で定年を迎え、契約社員として再雇用され、65歳まで働く」というパターンになります。つまり、60歳と65歳時点が重要になるのです。本書を使って、その重要な年に何が必要なのかを確認し、自分に一番合った選択をしてください。

1章 定年前の準備をする(退職する数カ月前から準備しておく 退職後は会社任せにできない;もらえる年金額を知ろう 一度は年金事務所に行こう ほか)
2章 雇用保険の手続き(失業しなくてももらえる給付がある いろいろある雇用保険の給付;何はともあれ住所地のハローワークへ行こう 基本手当受給の手続き ほか)
3章 年金の手続き(定年再雇用後の年金加入について 定年後も年金に加入するの?;加入期間が足りない場合は…国民年金は任意加入もできる ほか)
4章 健康保険の手続き(短時間労働者でも社会保険に加入できることがある 退職後の医療保険;退職後の医療保険はほぼ任意継続で決まり!健康保険の任意継続って何? ほか)
5章 税金の手続き(所得税と住民税がかかるかも?退職金に税金がかかる場合;年金は「雑所得」になる 年金にも所得税がかかる? ほか)

[日販商品データベースより]

定年前後には、自分でおこなう手続きが数多くあります。

雇用保険、健康保険、年金、税金…初めてのことばかりで分からないことだらけです。



働き続ける場合、雇用保険はどうなる?

手続き次第で健康保険料をタダにすることができる?

年金をもらうために何を準備すればいい?



…などの数々の疑問を、どこでどのような手続きをすればいいかまで、図解でわかりやすくサポートしたのが本書です。

巻末には実際の書類の書き方の例も掲載しているので、具体的なイメージを掴むこともできます。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ちょっと贅沢なおうち時間

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント