- 在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
- 国際関係論
-
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2023年10月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784422300863
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コンピュータビジョン
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年10月発売】
- 磯田道史と日本史を語ろう
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年01月発売】
- 哲学史入門 2
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2024年05月発売】
- 父が息子に語る壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年11月発売】
- 家康の誤算
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
現在の国際秩序はどのような歴史を経て成立したのか―本書では、アクターの主観とアクター間で共有される認識に着目し、国際秩序の形成過程をコンストラクティヴィズムの立場から説明。さらにグローバル・サウス諸国を考察の対象として本格的に組み入れ、真にグローバルな観点から国際秩序の変容を論じる。新時代にふさわしい、国際関係論の入門書。
第1章 国際関係とは?
[日販商品データベースより]第2章 政治的権威のグローバルな編成
第3章 理論は友達
第4章 戦争
第5章 経済
第6章 権利
第7章 文化
第8章 政治学の不可欠な分野としての国際関係論
20世紀末までのアメリカを中心とする国際関係論の主流は、「リアリズム」と「リベラリズム」であった。前者は主権国家の対立的な関係から勢力均衡による国際秩序の達成・維持を説明し、後者は国際法や国際制度、国際貿易がもたらす協調的な関係から国際秩序を説明する。
いずれも国際秩序を客観的に捉えることを目指すが、国際関係では客観的な視点だけでは説明しきれない事象が起きる。これに対して、アクターの主観とアクター間で共有される認識に着目して国際関係を捉えようとするのが「コンストラクティヴィズム」である。
本書ではコンストラクティヴィズムの立場から、中世から現代に至る国際秩序の形成過程、すなわち「政治的権威のグローバルな編成」を説明する。また、従来の国際関係論では必ずしも十分に論じられたとはいえない、中国、インド、東南アジア諸国、太平洋諸国といった非西洋諸国をも考察の対象とし、真にグローバルな観点から国際秩序の変容を論じる。新時代にふさわしい、国際関係論の入門書。