[BOOKデータベースより]
累計50万部大ヒットシリーズ『パンのずかん』ベビー版誕生!!
[日販商品データベースより]大ヒット『パンのずかん』のベビー版が誕生!
まるいぱん、しかくいぱん、ながーいぱん。
『パンのずかん』でのカテゴライズはそのままに、パンの形や大きさ、手ざわりをシンプル&ダイレクトに味わえる、かわいいファーストブックができました♪
色鉛筆の繊細なタッチで丹念に描き出した、本物よりもおしいしそう!?なパンのビジュアル。
「ぱ」「ん」という赤ちゃんが発しやすい音の繰り返しの心地よさ。
まだパンを食べられない幼い読者の目と耳も、存分に楽しませてくれます。
コンパクトサイズ&丈夫なボードブックで、持ち運びにも便利です。
2023年5月刊
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ひゃくおくまんのサンタクロース
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年12月発売】
- たなばたウキウキねがいごとの日!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2010年06月発売】
- こいのぼりグングンこどもの日!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年04月発売】
「まるい」「ながーい」「おおきい」などなど、赤ちゃん向けファーストブックにぴったりな形容詞で登場するのは、リアルで美味しそうなパン! 繰り返される「パン」という音の響きも、赤ちゃんの耳に心地よく、発声しやすいのが嬉しいポイントです。大人気の『パンのずかん』のベビー版ということで、そのラインナップからも、厳選してシンプルに紹介してあります。形、大きさなどなど、バラエティ豊かなパンは、もちろん、美味しそう!「びよーん」とした形状のパンは、ページを開け閉めして遊ぶこともできます。赤ちゃん向けに初登場の動物パンは、クイズ風に楽しむのもいいかも。親子で、どれがいいかなあ、と選ぶもよし、食べる真似をしてみるのもいいかもしれませんね。美味しい時間を、ぜひ。
(子どもの本コーディネーター 中村康子)
大森裕子さんの食べ物絵本が大好きです。特に『パンのずかん』がお気に入りなのですが、こちらは、イラストのクオリティはそのままに、ボードブックで、より小さい子も楽しめるような絵本です。
どのパンも美味しそうですが、特にピザパンのチーズがびよーんと伸びるシーンがインパクトありました。
楽しかったです。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子19歳、女の子16歳、男の子13歳)
【情報提供・絵本ナビ】