この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- GitLabに学ぶ パフォーマンスを最大化させるドキュメンテーション技術
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- 「ToDoリスト」は捨てていい。
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
- 契約が継続する独立系コンサルタントの働き方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年09月発売】
- エンゲージマネジメント 本当に愛される職場のつくり方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年09月発売】
- 現代病「集中できない」を知力に変える読む力最新スキル大全
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
データよりストーリー、ロジックより感性、「正解」より創造。センスがなくても突き抜けたアウトプットが生み出せる。米国・デザインスクールで叩き込まれる基本マインドから15の実践フレームワークまで。
はじめに デザインスクールのプログラムへのご招待
[日販商品データベースより]第1講義 「ビジネス×デザイン」マインドセット
第2講義 強烈なアウトプットを生む思考法
第3講義 創造性を高めるインプットの技法
第4講義 相手の右脳と左脳を動かす伝え方
第5講義 “売れる”の確度を上げる
最終講義 「ビジネス×デザイン」人材こそ最強の生存戦略
米国・デザインスクールのプログラムへようこそ
Airbnb共同創業者ブライアン・チェスキーとジョー・ゲビア。
いま、世界で活躍するビジネスエリートたちはなぜ、次々と革新を起こせるのか?
その秘密は、アート的な感覚とビジネスを同時に学べる「デザインスクールのプログラム」にあった!
このプログラムを受けることで、同プログラム卒業生たちは、自分自身の中に「ビジネスとデザインの最適ミックス」を創り出し、それを武器にMBA(経営学修士)では実現できない、世界を動かす強烈なインパクトを生み出している。
本書では、いま世界のビジネスエリートが殺到する米国デザイン系大学院の1年間のプログラムのエッセンスを紹介しつつ、変化が激しく問題の見えづらいVUCA時代に、彼らがなぜ活躍できるのかを解き明かしていく。
ポイントは、いわゆる「センス」は不要であるという点。
上記のビジネスエリートたちのような強烈なアウトプットを生み出す力が、同プログラムでは実践的な「方法論」として身に付けられるのだ。
では、その強烈なアウトプットを生む思考法は、従来のビジネススクールで学ぶような論理思考とどのように違うのか。それが本書のタイトルにもなっている「感性」を大切にする思考法『感性思考』である。
また、本書はデザイナー出身ではなく、ビジネス出身の著者が実際に同プログラムに飛び込んだ際のとまどいや失敗を元に解説されているため、これまでデザインとはまったく縁のなかったビジネスパーソンでもできると思える一冊になっている。