この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「アート」を知ると、「世界」が読める
-
価格:1,166円(本体1,060円+税)
【2024年03月発売】
- Pythonによるフェーズフィールド法入門
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2023年12月発売】
- アメリカと共に沈む日本 このままでは日本は道連れ!
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年03月発売】
- 大人の教養 面白いほどわかる日本史
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
- 日本学術振興会の設立に関する研究
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
キーワードは「共生」と「創意」。グローバルなビジネス現場での「雑談」に欠かせない日本の歴史・文化のトピックス、関心を引くポイントを厳選して解説。
第1部 “共生”を生んだ宗教観(深く自然を崇拝する心;無駄を省く禅の思想;世界最古のロイヤルファミリー)
第2部 日本経済飛躍の原点 創意工夫の江戸時代(世界最先端の先物取引・物流;ハイレベルな江戸庶民の教育水準;サステナブルな江戸の暮らし;世界の美意識を変えた葛飾北斎;ユニークに進化した日本の古典芸能;吸収と融合とオリジナリティが同居する文化大国;キリスト教と日本人;地方の多様性・独自性;室町以前の女性の活躍)