この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本のマクロ経済政策
-
価格:924円(本体840円+税)
【2019年06月発売】
- ウォール・ストリート支配の政治経済学
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2020年02月発売】
- なぜ経済学は自然を無限ととらえたか
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【1995年09月発売】
- 入門経済のための統計学 第3版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2011年06月発売】
- きっちり学ぶ経済学入門
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年04月発売】
[BOOKデータベースより]
トマ・ピケティ『21世紀の資本』の原点―。ピケティ経済学の確信が早くも示されたロングセラー。
第1章 不平等とその変化の測定
[日販商品データベースより]第2章 資本/労働の不平等
第3章 労働所得の不平等
第4章 再分配の手段
大著『21世紀の資本』の原点ともいえ、1990年代に刊行後改訂を重ねる概説書の邦訳版。経済的不平等の原因を資本と労働の関係から理論的に分析するとともに、その解消のために最も重要な方法として、租税と資金移転による財政的再分配の役割を説く。