この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 友達がタイムマシンを作ったので
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年07月発売】
- 籠城忍 上田城攻防戦
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年06月発売】
- F
-
価格:858円(本体780円+税)
【2025年04月発売】
- 「実家の相続」がまとまらない!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- 潮風マルシェ
-
価格:836円(本体760円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
日本人と外国人が同じ場所で暮らすとき、何が起きるのか。住民には、どのような感情が生まれるのか。そこで起きること、芽生える感情に対して、どうすればいいのか。そんなことを問いかけながら芝園団地で暮らす、一人の住民の記録。日本人住民の間に芽生える「もやもや感」と、見えない壁を乗り越えようとする人々を描いたノンフィクション。
第1章 一つの団地、二つの世界
[日販商品データベースより]第2章 ふるさと祭り
第3章 「もやもや感」の構造
第4章 中国人住民の実像
第5章 共生への模索
第6章 芝園団地から見る日本と世界
2016年の米大統領選挙で排外主義の台頭を目の当たりにした著者は、取材から帰国した後、住民の半数が外国人の芝園団地(埼玉県川口市)に移り住む。日本人住民の間に芽生える「もやもや感」と、見えない壁を乗り越えようとする人々を描いたノンフィクション。