[日販商品データベースより]
ぞうさんが ねむねむ どしん
くまさんが ねむねむ ごろん
とりさんが ねむねむ くるん
りすさんが ねむねむ ころん ころん ころん……
どうぶつたちといっしょにあくびをしたら、「どしん」「ごろん」と”ねむねむポーズ”をまねしてみてください。
自然と横になり、子どもたちはだんだんうとうと…眠りを誘います。
海の砂で描かれた、あたたかくて優しい、おやすみ絵本です。
ねんねって気持ちいいよ。ねんねって温かいよ。
眠るのがちょっぴり苦手な赤ちゃんも、ねむねむごろんとしたくなる。そんな安心が伝わる絵本です。
――NPO法人赤ちゃんの眠り研究所代表理事/茨城キリスト教大学文学部児童教育学科助教 清水悦子
●よろこびの声、続々!●
「ごろん」「くるん」と真似をして、自然と布団に横になってくれます――3歳男の子のママ
読み終わると「もういっかい」! おやすみ前の絵本タイムが楽しくなりました――4歳男の子のママ
うさぎさんとりすさんがお気に入りで、ページをめくるたび笑います――1歳10ヶ月男の子のママ
寝かしつけに、「○○ちゃんもねむねむ、ごろ〜ん」と名前を入れて読んでいます――8ヶ月女の子のママ
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- たぶん ゾウ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
- くれよんたちのきょうはなにをかこうかな?
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年03月発売】
- そらまめくんのこしょこしょこしょ
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年12月発売】
- ぷ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年03月発売】
- やさいのがっこう なすびせんせいのおはなし
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年09月発売】
夜、布団に入ったら、どんなポーズになると安心して眠れますか?横向きだったり、あおむけだったり、「このポーズじゃないと落ち着かない!」という方もいるのではないでしょうか?動物たちもお気に入りのポーズがあるようで、ぞうさんは「ねむねむ どしん」と大きくうつぶせ。くまさんは「ねむねむ ごろん」とのびのび大の字。とりさんが「ねむねむ くるん」と首をうずめたら、うさぎさんは「ねむねむ こてん」と顔を隠してスヤスヤ。読んでいくと、どんどんどんどん心地よい気持ちになってきて、いつの間にかお布団にころんと横になってしまいそう。たなかしんさんは、海の砂を用いた独特の画法で、『クークーグーグー』をはじめ、数々の絵本を手掛けています。最後のページには意外なネタバレも?気づいたらまたすっきりした気分になって、ぐっすり眠れそうです。
(絵本ナビ編集部 木村春子)
乳児・小さい子向けのおはなし会用にセレクト。
海の砂(!)を用いた独特の画法のたなかしんさんの作品。
題名の通り、動物たちや赤ちゃんが寝入る様子を描いてあります。
注目は、そのポーズ。
いろいろありますねえ。
簡潔なオノマトペが心地よいです。
最後のハイライト、赤ちゃんは?
そうですね、この心地良さ、納得です。
もちろん、一緒にしてみましょう。
海の砂という素材のせいでしょうか、
優しい絵がさざ波のように感じます。(レイラさん 50代・兵庫県 )
【情報提供・絵本ナビ】