この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- GIRLS graph. 009
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年04月発売】
- 田中美久写真集 『気ままに。』
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年09月発売】
- 田中瞳フォト&エッセイ「瞳のまにまに」
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- 田中圭写真集 休日
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2023年07月発売】
- なぜ、沢田研二は許されるのか
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
100万枚セールスを量産し続けるプロデューサー・秋元康の初の本格評伝。日本の音楽業界・歴史を総括した大長編ノンフィクション!
プロローグ
[日販商品データベースより]AKB48の何が新しかったのか?
秋元康はどこからきたのか?
作詞家としての秋元スタイル
モーニング娘。という存在の意味
AKB48は「大人数アイドル」という実験の結晶だった
AKB48は素人パワーを結晶化したグループだった
AKB48の音楽的ビジネススキーム
AKB48始動する
AKB48のメディア戦略。事務所移籍とテレビ進出〔ほか〕
100万枚セールスを量産し続けるプロデューサー・秋元康の初の本格評伝。
大著『電子音楽 in JAPAN』の著者による、日本の音楽業界・歴史を総括した、700ページに及ぶ渾身の大長編ノンフィクション!
「我が国の商業音楽が、この半世紀、如何なる道を辿り、今日の形態に至ったのか、それをマクロにもミクロにも実感させてくれる。
これぞまさに大作と呼ぶに相応しい素晴らしき一冊である」
近田春夫(ロックンローラー)
秋元康プロデュース術の誕生の背景に迫る!
秋元康はラジオの深夜放送の熱心なリスナーであり、70年代のフォーク/ロックの黎明期を過ごした世代。
そうした当時のカウンター勢力とAKB48には、知られざるミッシングリンクがあった。
「素人が既得権益を解体する」という、日本のフォーク/ロック史の延長線上にAKB48の存在があるのだ。
CDからライヴ、物販へと、明日を模索する音楽産業が歩むべき道を、
常設劇場での公演をビジネスにしたAKB48に学ぶ、ニッポンの音楽業界の預言書。