この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「文明論之概略」を読む 上
-
価格:968円(本体880円+税)
【1986年01月発売】
- 「文明論之概略」を読む 中
-
価格:1,144円(本体1,040円+税)
【1986年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:968円(本体880円+税)
【1986年01月発売】
価格:1,144円(本体1,040円+税)
【1986年03月発売】
[日販商品データベースより]
「勉強と教養」はもういらない! 大衆を脱出したけりゃ情報を吐き出せ。
日本の大人にはアウトプットが不足している。これからの時代、知識と教養を溜め込むインプットばかりでは損するだけだ。情報を吐き出すことで、センスが磨かれ、アイデアが生まれ、人脈が広がり、評価が上がり、結果がついてくる。そして、さらなる情報が自分のもとに集まってくる――。
知的生産の達人によるアウトプット活用法!
「情報を自ら発信して、また新たな情報を得る。あなたがやらなければいけないのは、その繰り返しだ。インプットの時代はもう終わっている。これからの時代は得た知識や情報を、カタチにできる者だけが生き残っていく。お勉強はもう十分だ。さあ、思う存分、吐き出そう」(「はじめに」より)
第1章 アウトプット時代の到来 〜インプットは、もう終わりだね!〜
第2章 書くアウトプットがいちばんラク 〜書ければ、必ずお金になる!〜
第3章 やるほど上手くなる! 話すアウトプット術 〜説得、プレゼン、雑談のコツ〜
第4章 印象を操作する「見た目」のアウトプット術 〜戦略的ビジュアルの系のすすめ〜
第5章 インプットするなら「知識」ではなく「技法」 〜日常に潜む優良インプットソース〜
第6章 アウトプットを極上にする対話術 〜コミュ力は今からでも上げられる〜
成毛 眞 (なるけ・まこと)
1955年北海道生まれ。中央大学商学部卒業。自動車部品メーカー、アスキーなどを経て日本マイクロソフト株式会社入社、1991年同社代表取締役社長。2000年に退社後、投資コンサルティング会社・インスパイア設立。早稲田大学客員教授ほか 書評サイト『HONZ』代表を務める。著書に『面白い本』(岩波新書)、『AI時代の人生戦略』(SB新書)、『理系脳で考える』(朝日新書)、『発達障害は最強の武器である』(SB新書)など多数。