この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- WILDBIRD PHOTOSーMY 100 FAVORITE SHOTS
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年03月発売】
- 遠別・里山の写真家 泊和幸
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年02月発売】
- タウトが撮ったニッポン
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2007年03月発売】
- 風貌/私の美学
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2008年04月発売】
- PENTAX Kー3基本&応用撮影ガイド
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2014年05月発売】
[BOOKデータベースより]
長崎港から南西へ18キロ、かつて海底炭鉱の島として栄え日本の戦後復興と近代化を支えた島がよみがえる。廃墟から産業遺産へ―軍艦島に生命の息吹を見た!『三菱石炭鉱業株式会社高島礦業所端島礦』閉山から40年―。100余枚の写真でつづる軍艦島の今。
[日販商品データベースより]廃墟から産業遺産へ。軍艦島に生命の息吹を見た…。海に浮かぶ巨大な炭鉱の島の“記憶”と“記録”を凝縮させた、いまだ誰も見たことがない「軍艦島写真集」の決定版が登場。100余枚の写真でつづる軍艦島の今。