[BOOKデータベースより]
女性が教育を受ける権利を訴えて、イスラム武装勢力に銃撃された16歳の少女の手記。世界24ヵ国で翻訳の話題作!
プロローグ わたしの世界が変わった日
第1部 タリバン以前
第2部 死の渓谷
第3部 三発の銃弾、三人の少女
第4部 生と死のはざまで
第5部 第二の人生
エピローグ ひとりの子ども、ひとりの教師、一冊の本、一本のペン
「すべての子どもに教育を」と訴え、イスラム武装勢力に銃撃された16歳の少女・マララの手記。テロリズムによって生活が一変した家族の物語でもあり、女の子が教育を受ける権利を求める戦いの記録でもある。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 韓国のキリスト教主義高等教育機関の形成
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年02月発売】
- 大仏さまと愛の顕彰碑
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年01月発売】
- 失業を埋めもどす
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2022年11月発売】
- こんなにちがう中国各省気質
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2013年01月発売】
- ようこそアフリカ世界へ
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年07月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
「今日は、本を読もう。」プロジェクト
-
『今日、読みたくなる本』フェアコメント -世界を知った今、何かをせずにはいられない。
教育のために立ち上がり、世界を変えた少女の手記。一つ一つの言葉の重みを感じます。
女性が教育を受ける権利を訴えて、イスラム武装勢力に銃撃された16歳の少女の手記。10月に英語版が発売、本書はその日本語訳版。ブラジル・ドイツ・オランダ・フランス・スペイン・ノルウェー・デンマークなど、世界17か国語で翻訳の話題作!