- 地名に隠された「南海津波」
-
- 価格
- 922円(本体838円+税)
- 発行年月
- 2013年03月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784062727952
[BOOKデータベースより]
大阪、名古屋のこの地名を、津波が襲う。太平洋岸の“津々浦々”にある危険な地名、古人からの忘れ得ぬ戦慄のメッセージ。
第1章 浦・津・川・浜の地名が危ない
第2章 「浦・津・川」モデルの地名に浮かぶ名古屋
第3章 海の孤島だった大阪
第4章 “津々浦々”にある危険な地名
第5章 地名が示す「どこに逃げるか?」
第6章 地名と地形から見える“原発の危険度”
第7章 津波碑からのメッセージ
●「浦・津・川」モデルの危険地域●「東海道」が消えたのはなぜ?●「水の都」大阪●津々浦々の危険地域●「街道」に逃げるか「神社」に逃げるか●日本最古の高台移転●地名から見える原発の危険度●「砂上の楼閣」の浜岡原発●「鈴浪」が津波の兆候●「海辺」に視点を
●「浦・津・川」モデルの危険地域
●「東海道」が消えたのはなぜ?
●「水の都」大阪
●津々浦々の危険地域
●「街道」に逃げるか「神社」に逃げるか
●日本最古の高台移転
●地名から見える原発の危険度
●「砂上の楼閣」の浜岡原発
●「鈴浪」が津波の兆候
●「海辺」に視点を
前著『地名に隠された「東京津波」』に続き、地域を東南海に広げて地名の隠された意味を探り、津波の怖さを教える一冊。