- 廃校遺産
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2012年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784813021964
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 全国御朱印大事典 新版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- 関西駅から楽しむ日帰り山歩き厳選コースガイド 増補改訂版
-
価格:1,991円(本体1,810円+税)
【2025年03月発売】
- 関東古墳探訪ベストガイド 新装改訂版
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2025年03月発売】
- 中国・四国 ゆったり山歩き 日帰りで楽しむ厳選コースガイド
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年03月発売】
- プロが選んだ日本のホテル・旅館100選&日本の小宿 2025年度版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
その学び舎は子どもたちにとって世界の中心だった―山間と海辺の限界集落で静かに眠る忘れじの校舎をカメラに焼きつけ郷愁と愛惜の空間に心を誘う紀行写文集。
A小学校(北海道苫前郡羽幌町)
[日販商品データベースより]沼東小学校(北海道美唄市)
松尾鉱山中学校(岩手県八幡平市)
田老第二小学校(岩手県宮古市)
三中分校(山形県西村山郡朝日町)
下大越小学校(福島県田村市)
長野朝鮮初中級学校(長野県松本市)
栃城分校(長野県下伊那郡泰阜村)
A分校(岐阜県郡上市)
徳山小学校(岐阜県揖斐郡揖斐川町)〔ほか〕
その学び舎は子どもたちにとって、世界の中心だった…。山間と海辺の限界集落で静かに眠る忘れじの校舎をカメラに焼きつけ、郷愁と愛惜の空間に心を誘う紀行写文集。消えゆく廃校を記録した貴重な写真を多数掲載。