- おやすみ、はたらくくるまたち
-
Goodnight,goodnight,construction site.
ひさかたチャイルド
シェリー・ダスキー・リンカー トム・リヒテンヘルド 福本友美子- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2012年09月
- 判型
- B4
- ISBN
- 9784893257499
[BOOKデータベースより]
ひろいこうじげんばをブルドーザーやショベルカーが、いったりきたり。げんきにはたらいているよ。でも、きょうのしごともそろそろおしまい。もうひとがんばりしたら、ねばしょへかえるじかん。そっとめをとじゆったりねむろう。おやすみ、はたらくくるまたち。おやすみ…。
[日販商品データベースより]広い広い工事現場では、道を作ったりビルを建てたりするために、たくさんの車が働いています。やがて日が沈むころ、車たちはようやく一日の仕事を終え、思い思いに「おやすみなさい」の支度を始めます。夜が訪れると、車たちはそっと目をとじ、夢の時間へ。
作者の息子さんは大の車好き。寝る前に車と聞くと興奮して眠れなくなってしまいます。そこで、車たちも一日元気に動いた後、夜になると眠りにつく様子を親子で想像したところ、ぐっすりすやすや。
子どもたちがゆっくりと眠れるように描かれた絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ひこうじょうのはたらくくるまたち
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
- はたらくくるまたちのはたけしごと
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年10月発売】
- ネコになりたかったクモのルイージ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年01月発売】
- おはよう、はたらくくるまたち
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年08月発売】
- よるのきかんしゃ、ゆめのきしゃ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2013年08月発売】
「はたらくくるま」のおやすみ絵本、そんなのってあるの?大好きな車が登場したら、嬉しくて目が覚めてしまいそうだけど…。あるんです。乗り物が大好きな子どもたちに贈る「おやすみなさい」の絵本が!それは作者のこんなエピソードがきっかけ。“トラックに夢中な息子が寝る前に知っている限りの働く車の名前を挙げて興奮してしまう。そこで働く車たちが一日中元気に活躍し、夜になるとエンジンを止めて静かに眠りにつく様子を親子で想像したところ…ぐっすり、すやすや。”そうして生まれた『おやすみ、はたらくくるまたち』。ブルドーザー、ショベルカー、クレーン車にミキサー車など人気の車が次々に登場、広い工事現場で昼間はいったりきたりと大忙し。ビルを建てたり、道を作ったり、力強くがんがん働きます。やがて、日が沈む頃、ようやく一日の仕事も終わり。それぞれがエンジンを止め、ブームをちぢめ、ゆっくりと目を閉じ、夢を見始めるのです。明るく元気に働く昼間の場面から、日が沈んでいき、だんだん暗くなっていくにつれ、ゆっくりと目を閉じてぐっすりと眠りにつく場面。対照的な二つの場面を繰り返していくうちに、不思議と安らかな気持ちになってきます。確かにこれなら気持ちの良い眠りにつけそうです。頼もしい限りの車たちですが、その寝顔の可愛いこと!「はたらくくるま」の力強さと愛嬌を併せ持ち、その上「おやすみ」へと誘ってくれるこんな絵本。絶対欲しくなっちゃいますよね。すでにニューヨークタイムズ ベストセラーリスト第1位!これは日本でも人気者になりそうです。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
工事現場の車たちの仕事ぶりが描かれています。
面白いのは仕事ぶりだけではなくて、仕事を終えたくるまたちの可愛らしい眠り方(休み方)まで描いてくれています。
その一つ一つに作者の車たちへの愛情が感じられ、優しい気持ちで読むことができました。
絵の質はややコミック的ですが、柔らク線がしっかりしていて遠目も利きそうです。
車の好きなお子さんたちに特にお薦めしたい1冊です。
(てんぐざるさん 40代・埼玉県 女の子18歳、女の子14歳)
【情報提供・絵本ナビ】