- 三陸にジオパークを
-
未来のいのちを守るために
〈早稲田大学ブックレット「震災後」に考える〉シリーズ 013
- 価格
- 1,034円(本体940円+税)
- 発行年月
- 2012年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784657123039
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 事件の涙 犯罪加害者・被害者遺族の声なき声を拾い集めて
-
価格:946円(本体860円+税)
【2024年06月発売】
- 差別用語の基礎知識 ’99
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【1999年07月発売】
- 隔離の記憶 増補新版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年05月発売】
- 殺人の追憶
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- 覚醒剤アンダーグラウンド
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
大震災の記憶を刻む大地の公園を創ろう。地球との共生を学び、自然災害に備える知恵を日本列島に生きる次世代につなぐ、地質学・地形学からの提言。
第1章 日本列島のジオの特徴(日本のジオの多様性;プレートテクトニクス ほか)
[日販商品データベースより]第2章 地震と震災(地震の原因;地震の分布と発生場 ほか)
第3章 ジオパーク(ジオパークとは;世界と日本のジオパーク ほか)
第4章 三陸地域のジオパーク構想(三陸地域のジオの特徴;いわて三陸ジオパーク構想 ほか)
第5章 震災復興のために(復興に向けた津波被災遺構保存の動き;環境省の復興国立公園構想 ほか)
暮らしを再建し過疎化を食い止めるとともに、地震・津波をはじめ防災教育を盛り込んだ施策はないか。この問いに答え、国民の地質・地形学についての知識・教養が意外に乏しい状況に一石を投じる。