この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- どうせあの世にゃ持ってけないんだから
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年03月発売】
- 死ぬまでひとり暮らし
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年01月発売】
- 50代からの「教養」格差
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2025年01月発売】
- 60歳からはやりたい放題
-
価格:968円(本体880円+税)
【2022年09月発売】
- 60歳から女性はもっとやりたい放題
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年05月発売】
[BOOKデータベースより]
できることは自分で。たべることが好き。好奇心と仲よく。上手に歳を重ねるヒント。
1章 能力は使わなければ衰える―体力、注意力、考える力
[日販商品データベースより]2章 あたりまえを見なおす―豊かさの中でこそ謙虚に
3章 いのちをつなぐたべものの力―たべることは前に進む原動力
4章 たべたいもので元気を養う―たべものが運んでくれるしあわせ
5章 季節をゆっくり、たっぷり味わう―心なごむくらし方
6章 老年を共に安心して生きる―支え合い、知恵を出し合って
老いを豊かに充実させるには、いくつになっても社会とつながっている意識をもち、人との交流を大事にして、知的好奇心をもって喜びを発見すること。できることは自分で…。上手に歳を重ねるヒントが詰まった本。