- 3.11津波で何が起きたか
-
被害調査と減災戦略
〈早稲田大学ブックレット「震災後」に考える〉シリーズ 004
- 価格
- 1,034円(本体940円+税)
- 発行年月
- 2011年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784657113047
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カラー図説高潮・津波がわかる
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
被害調査と減災戦略
〈早稲田大学ブックレット「震災後」に考える〉シリーズ 004
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年08月発売】
[BOOKデータベースより]
構造物だけではいのちを守れない。最後の砦の防潮堤が破壊され激流が町や人々を襲った。従来の研究を根本から問い直す巨大津波の実態。沿岸防災に必要なものは何か。十分な科学的根拠と地域の視点から将来に備える。
序章 想定を超えた巨大津波
[日販商品データベースより]第1章 岩手県のリアス式三陸海岸
第2章 宮城県のリアス式海岸
第3章 宮城県、福島県の低平地
第4章 茨城県と千葉県
第5章 今後の減災対策の展開―構造物だけでは人命を守ることはできない
構造物だけでは命を守れない。最後の砦の防潮堤が破壊され、激流が町や人々を襲った。従来の研究を根本から問い直す巨大津波の実態。沿岸防災に必要なものは何か。十分な科学的根拠と地域の視点から将来に備える。