- やさいさん
-
- 価格
- 1,210円(本体1,100円+税)
- 発行年月
- 2010年07月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784052032981
[BOOKデータベースより]
やさいさんがかくれんぼ!たのしいしかけえほん。
[日販商品データベースより]にんじんやじゃがいもなど、子どもの大好きなやさいがユーモアたっぷりにグラフィカルなイラストで暖かく描かれる。ダイナミックな楽しいしかけで次のページをめくるのが楽しみな、やさいが次々に現れるファーストブック。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
今日は収穫の日です。かごを持って、畑にやってきました。土から見えているのは、緑の繊細な葉っぱとオレンジ色がちょっぴり。さて、この「やさいさん」は誰でしょう。さあ、縦に広がるしかけを一緒にめくってみますよ。「すっぽーん」あ! にんじんさんでした。次に見えているのは、大きくて立派な葉っぱが数枚。この形がヒントなのかな?「すっぽーん」次の葉っぱはちょっと茎が太いみたい? 長くて青々している葉っぱや、もっと大きな葉っぱもあるぞ。うーむ、これは意外と大人でも難しい。だけどご安心あれ。一緒にめくってしまえばいいのです。「すっぽーん」「すっぽーん」出てきたやさいさんは…?tuperatuperaの小さな子から楽しめるしかけ絵本。シンプルながら、ダイナミックな動きを味わえるので、思わず子どもたちの目も釘付けになってしまうのです。もちろん「すっぽーん」の繰り返しも大喜び。「やさいさん」っていう呼び方も、親しみがあっていい。いつも食べているあの野菜はこんな風に土から「こんにちは」するんだなあって。遊びながら、身近に感じられるようになってくれたら嬉しいですよね。(途中でやさいさんじゃない子も出てきちゃいますけどね!)
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
ツペラさんの絵本ということで1歳ちょうどから読み聞かせをしていました。
1歳2カ月でしかけが上手にめくれるように。
そして1歳3カ月になり、それまで嫌いな食べ物がなかった息子、突如じゃがいも嫌いに‥!
そこでこの本を見せながらじゃがいもをたべさせてみたところ、はじめはイヤイヤでしたが
加工前のじゃがいも、ゆでたじゃがいも、絵本をならべることで全部同じものだということが理解でき、食べるようになりました。
食べるときは目は絵本を追いながら。
ときどきじゃがいもさんのひげを指さします。
お髭が気になるのかな‥?
これでここ数日は完食してくれています。
さすがツペラさんの絵本はすごい!
それにしてもなぜジャガイモが嫌いなんだろう‥?特にクセのある味でもないと思うし、やわらかくゆでているので噛みやすいはずですし。
紫芋も嫌いでサツマイモは大好きなので糖分の差‥?
でも大根、セロリなどクセがあり甘さも大してなさそうなものでも食べるのに。
子どもの好き嫌いって謎が多いですね。(ぺんぎんさんさん 40代・兵庫県 男の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】