- 戦争のなかの京都
-
- 価格
- 858円(本体780円+税)
- 発行年月
- 2009年12月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784005006441
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の軍装 幕末から日露戦争 新装版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年09月発売】
- 本願寺と鉄道の近代史
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2023年09月発売】
- 北前船の近代史 3訂増補版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
- 近代日本の消費と生活世界
-
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【2018年12月発売】
- 歴史の桎梏を越えて
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2010年09月発売】
[BOOKデータベースより]
太平洋戦争のとき、京都は被害を受けなかったのか?アメリカは、古都ゆえに空襲もしなかったのか?そんなことはない。数回にわたる米軍の空襲で、約100人の死者を出していた。西陣織などの地場産業は壊滅状態になったし、寺社も金属供出、宝物保護なでど大わらわだった。これまでほとんど語られてこなかった、戦争中の京都の姿を描く。
1 戦争と京都
[日販商品データベースより]2 供出があった
3 建物疎開がおこなわれた
4 寺社と戦争
5 空襲があった
6 戦後の暮らし
7 街並みの再建
太平洋戦争の時、京都は米軍の空襲で、約100人の死者を出し、西陣織などの地場産業は壊滅状態、寺社も金属供出、宝物保護などで大わらわだった。これまでほとんど語られてこなかった、戦争中の京都の姿を描く。