- デザイニング・ウェブナビゲーション
-
最適なユーザーエクスペリエンスの設計
Designing web navigation.オライリー・ジャパン オーム社
ジェームズ・カールバック 長谷川敦士 浅野紀予 児島修- 価格
- 4,400円(本体4,000円+税)
- 発行年月
- 2009年05月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784873114101
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- つながるつなげる日本政治 第2版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年04月発売】
- 訂正する力
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年10月発売】
- 公益の実現における私人の役割
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2025年07月発売】
- エルサレムの歴史と文化
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年05月発売】
- スマートWebデザイン 脱・自己流のデザイン&データ作成術
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
ウェブサイトが提供する情報やサービスを、ユーザーが適切に探し出し、利用できるようにすることは、ウェブサイトを構築する上で非常に重要な目標です。本書は、使いやすいウェブサイトの構築において、根幹をなすテーマであるナビゲーションのデザインについて、理論から実践まで、豊富な実例と共に解説した書籍です。本書は、3部構成となっており、まず第1部ではウェブナビゲーションの概要と、ナビゲーションをデザインする上で考慮すべきポイントを学びます。続いて第2部では、評価、分析、アーキテクチャ、レイアウトなど、最適なナビゲーションを構築するためのフレームワークを解説します。さらに、第3部ではソーシャルタギングシステム、リッチウェブアプリケーションなど、発展的な内容を扱います。ナビゲーションデザインの原理やプロセスについてわかりやすく解説し、問題解決を導くための体系的な知識を得ることができる本書は、デザイナー、ディレクター、エンジニア、プロデューサーといったウェブサイト開発にかかわるすべての人にとって必読の一冊です。
第1部 ウェブナビゲーションの基礎(ウェブナビゲーション入門;ナビゲーションを理解する;ナビゲーションのメカニズム;ナビゲーションのタイプ;ナビゲーションのラベリング)
[日販商品データベースより]第2部 ナビゲーションデザインのフレームワーク(評価;分析;アーキテクチャ;レイアウト;プレゼンテーション)
第3部 特殊な状況でのナビゲーション(ナビゲーションと検索;ナビゲーションとソーシャルタギングシステム;ナビゲーションとリッチウェブアプリケーション)
使いやすいウェブサイトの構築において根幹をなすナビゲーションのデザインについて、理論から実践まで豊富な事例と共に解説。必須となるナビゲーションを体系的に学ぶことができる、ウェブサイト開発者必読の1冊。