[BOOKデータベースより]
まる、さんかく、しかく。さんかく、ぞう、まる。鮮やかな色と、斬新なデザイン、シンプルな言葉と絵。色と形の認識がまだ未完の赤ちゃんが、認識しやすい色と形、ことばの絵本です。
[日販商品データベースより]いろんな色といろんなかたち。はじめての絵本にピッタリです
新しいあかちゃん絵本ができました。まる、さんかく、しかく。さんかく、ぞう、まる。鮮やかな色と、斬新なデザイン、シンプルな言葉と絵。色と形の認識がまだ未完の赤ちゃんが、認識しやすい色と形、ことばの絵本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
「まる さんかく・・・」ときて「ぞう」。あれ?更に「しかく ぞう まる」「ぞう ぞう しかく」。あれあれ?何だろう、このはずれていく感じ。で、絵を見ると、三角や四角に混ざって、ぞうやバスやとりが、かがみもち然とすましておさまっている。その姿に、思わず「ぷっ。」と吹き出してしまいます。ユニークでポップ、絶妙な間が魅力のお二人が「赤ちゃん絵本」を創ると、やっぱりこんな感じ・・・と、嬉しくてにやにや。作者の及川さん曰く「形にもリズムがあるなと思う。」なるほど、なるほど。リズム感が耳に心地良い言葉と、目に面白い形。これは赤ちゃんも楽しめそう!それから、嬉しそうに読む大人の顔を眺めてまた楽しんで。そんな絵本です。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
まる、さんかく、ぞう、
ぞう、ぞう、しかく・・・・
並んでいる絵を上から読んでいく繰り返しの内容です。
シンプルな色と形、繰り返す言葉のリズム。
子どもにとってもどこかで目にした事のある形や言葉たち。
上から下へと流れていく言葉と形が重なる心地よさを感じます。
読んでいると、息子は真剣に絵を目で追っているのです。
私自身も読んでいて気持ちが良い!繰り返し読みたくなります。
0歳からながく楽しめる一冊です。(空色のかわうそさん 30代・静岡県 男の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】