- こぐまちゃんのみずあそび
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 1971年11月
- 判型
- B6変
- ISBN
- 9784772100274
[日販商品データベースより]
こぐまちゃんがお庭で水遊び。じょうろやホースでダイナミックに遊んで泥んこになります。お風呂で洗面器をかぶり、「しゃわーの おと ぱら ぱら ぱらん おもしろい」。子どもらしい発想の遊びが描かれた絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 異種最強王図鑑 立体ペーパークラフトブック
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2025年04月発売】
- アミとミアのプリンセス・ドレス にじの国のきらめくバレリーナ
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年04月発売】
- 世界の歴史 9
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- 13歳からのディベートスキル ロジカルな考え方・話し方が身につく本
-
価格:1,991円(本体1,810円+税)
【2024年09月発売】
- [児童版]ヤング・シャーロック・ホームズ 1
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年12月発売】
お花に水をあげるのは、こぐまちゃんの仕事です。じょうろに水がいっぱい、面白いね。きんぎょさんにも、ありさんにも。ほらほら、みんな驚いてるよ。やってきたのは、しろくまちゃん。手に持っているのは、ホースです。これは大変、だってホースで水のかけあいっこしたら楽しいに決まってます。案の定、ふたりの遊びはどんどんエスカレート。とうとうどろんこに!実際に目の前で起これば、大人は声をあげてしまいそうな出来事です。でも、次から次へ思いつくままに遊びが広がっていく快感は、小さい子どもたちにこそ体験させてあげたいもの。この絵本は、「もっとやりたい」「もっともっとやりたい」という気持ちを、大事に育ててくれるのです。「こぐまちゃんえほん」シリーズの中でも、子どもたちに大人気の1冊です。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
こぐまちゃんと一緒にみずあそびをしている気持ちになれます。
夏の間、しょっちゅうみずあそびをしていましたが、娘もじょうろで「おはなに水あげてるのー」と言ったり、はっぱのふねを浮かべるのが大好きです。子どもが好きなツボをよくわかっているな、と思います。
ありさんに水をかけたり、ホースを振り回したり・・・、大人の私がみると「ああーっ!」と言って止めてしまいそうなこともしていますが、これがまた子どもを楽しませているのでしょう。
こぐまちゃんとしろくまちゃん。大人が「やめなさい」と割り込んでこない世界で、自分たちのやりたいように水遊びをする姿に、
子どもたちも満面の笑みで、「おもしろい おもしろい つめたい つめたい」と声をあげ、一緒に楽しんでいます。
巻末に「ねらい」があり、いたずらをとりあげられている今の子ども、「いたずら」の大切さについて書かれています。
自分の子どもへの接し方を、振り返る良い機会になりました。(solicaさん 30代・北海道 女の子5歳、女の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】