重要緊急システムメンテナンスのご案内

重要HonyaClub.comアフィリエイトプログラム終了のご案内

上半期ベストセラー
メディア化情報

本屋大賞

メディア化情報

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、洋書など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
カッパの三平水泳大会

水木しげるのおばけ学校 

ポプラ社
水木しげる 

価格
1,100円(本体1,000円+税)
発行年月
1982年06月
判型
A5
ISBN
9784591012284

欲しいものリストに追加する



山奥の小学校に入学したカッパによく似たこどもの三平は、川で釣りをしに行った。小舟で居眠りしているうちにカッパに誘拐される。カッパの国では人間は殺さなければならない掟だが、珍しいということで動物園のような待遇で三平は飼育されることになった。三平の話す人間の世界に興味をもったカッパの長老は、息子を人間の世界に留学させることにしたが…

鬼太郎の漫画では都会が舞台になっているが、この話はド田舎の、今では絶滅危惧種に指定されてもよさそうなカッパを子どもたちが信じているような、極め付きの田舎。学校に行くのに片道4時間。徒歩でのんきに通学する三平は、それが大変なことだとは知らず、そんなものかと思って楽し気に口笛なんか吹いている。
モノを知らないということが果たして不幸なのか、幸せなのか。
三平は小学校1年生という設定だが、なかなか頭が良く、機転が利き、様々な困難を逞しく乗り切っていく。運も良いのだろう。
この話を読んでいると、何でも便利になって、いつでも世話をしてもらえる生活が果たして幸せなのか、不幸なのか、疑問に思えてくる。
三平は両親が出奔して、祖父に育てられ、どう見ても不自由な暮らしだが、人生を楽しんでいる。また三平の迷い込んだカッパの世界も文明という代物はなさそうだが、みんなそれなりに幸せそうだ。水木先生の作品は、ご本人が戦争や南方での体験をされている関係か、「人間の幸せとななにか?」という哲学が感じられる描写が印象的だ。
昭和生まれで、ド田舎育ちで、祖父母に育てられた…など物語の人物と共通項が多い私には、実に様々な楽しみどころがあり、考えさせられるところもあり、盛りだくさんの内容だった。

昭和を知っている大人が読むのと、田舎も昔の暮らしも知らない世代が読むのではだいぶ感じるものが違うと思うが、妖怪という共通の楽しみがあるので、どなたでも楽しめると思う。(渡”邉恵’里’さん 30代・東京都 )


【情報提供・絵本ナビ】

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

カッパの三平魔法だぬき

カッパの三平魔法だぬき

水木しげる 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【1982年08月発売】

吸血鬼チャランポラン

吸血鬼チャランポラン

水木しげる 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【1981年06月発売】

妖怪大戦争

妖怪大戦争

水木しげる 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【1983年02月発売】

おばけレストラン

おばけレストラン

水木しげる 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【1983年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ちょっと贅沢なおうち時間

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント