- 母の友 2016年 12月号
-
月刊 福音館書店
- 価格
- 556円(本体505円+税)
- 発売日
- 2016年11月02日
- 判型
- 菊判
- JAN
- 4910075111265
- 雑誌コード
- 07511-12
子育て真っ最中のお母さん、お父さんに!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 月刊 クーヨン 2025年 08月号
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年07月03日発売】
母の友12月号
表紙絵 100%ORANGE
【巻頭カラー】
・母の友エッセイ 吉本ばなな
・こどものひろば 選・工藤直子/写真・パトリック・ツァイ
・日本の空の下 石川直樹 鹿児島県十島村中之島
・日本で出会った世界の家庭料理 チョルバ ルーマニア
【特集】
日常が異世界に? ことばをあそぶ
ふだん、何気なく使っている「ことば」。だれかと意志を伝え合ったり、自分の考えを整理したり。でも、言葉には、違う側面もあります。音の響きや単語の意味だけに注目してみると、言葉が、単なる□コミュニケーションの道具□であるだけでなく、言葉自体を楽しく遊ぶことができるのです。今月は、そんな「ことば」の□ちょっと違う顔□にふれてみたいと思います。
・言葉遊びのススメ 山田 航
・言葉遊びに親しむ本
・辞書から見える、言葉の面白さ 飯間浩明
・私と子守歌 小風さち
子どもと作る
簡単! クリスマスのごちそう
野口真紀
【読んであげるお話のページ】
ちっちゃなごはん会
みやこしあきこ 文・絵
わたしと「こどものとも」7
田島征三さんと『ふるやのもり』
【連載読み物】
・絵本の話をしよう「言葉遊びの絵本の話(1)」 中村柾子×伊藤葉子
・12月の園だより「クリスマスを通して願うこと」 菅澤順子
・母の風景 12月「家族の役割」 東 直子
・漫画 たぶん、なんとかなるでしょう。 堀川 真
・カヨと私「我慢しておくれ」 内澤旬子
・生存ちゅう! 「遺伝子ウォーズ(1)」 大野更紗
・ほいくのゆくえ 猪熊弘子
・小児科つれづれ草 「子どもたちの未来のために(8)」 山田 真
【ははとも倶楽部】
本『過去をもつ人』他 浅生ハルミン
映画「ニコラス・ウィントンと669人の子どもたち」 金原由佳
ハグモミ 手島 渚
園めぐり、今日のおやつなんだろな? 五平餅