大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
札幌解体新書

世界一やさしい札幌の教科書

逆旅出版 JRC 日教販
えぞ財団 EZOBOOKS 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2024年09月
判型
四六判
ISBN
9784911304006

欲しいものリストに追加する

縺。繧・▲縺ィ隱ュ繧薙〒縺ソ繧・ width=

内容情報
[BOOKデータベースより]

札幌を過去から現在へと紐解き、未来を見つめよう。先駆者たちの知恵の工夫に胸熱くなる一冊!

1時限目 都市計画・まちづくり(なぜ、札幌が北海道の中心になったのか;水との戦い ほか)
2時限目 金融(まずは日本の金融史を知ろう;北海道の金融は函館から始まった ほか)
3時限目 経済・産業(製造業が弱い札幌;北海道は官業から始まった ほか)
4時限目 文化・芸術(任侠の親分がつくった最初の劇場;篠路歌舞伎の隆盛 ほか)
5時限目 行政(北海道の中に青森県があった?;北海道庁誕生 ほか)

[日販商品データベースより]

北海道の歴史が、日本史を変えた!?

意外と知らない、札幌のこと。札幌の市政100年の歴史を学ぼう。



【街歩き研究家ブラサトル先生が書籍原案+協力】

O.toneでは「古地図と歩く」を連載。古地図や写真などから札幌や北海道の歴史を読み解く。HBC「今日ドキッ!」に不定期出演、NHK「ブラタモリ」札幌編2人目の案内人。著書は「古地図と歩く 札幌圏(あるた出版)」など



【市政100年の歩みから札幌の未来を描く一冊】

「歴史を多角的に見つめ直し、札幌の再興戦略に繋げる」をテーマに、近代化以降150年の歩みを一冊にまとめました。「都市計画・まちづくり」「金融」「産業」「文化・芸術」「行政」という5章に分けて、多角的な視点で北海道を解説。2022年に人気を博したトークイベントをベースにしているため、会話形式でわかりやすく北海道を学べます。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント