この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 雄鶏の家
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年08月発売】
- バーソロミュー・ロバーツ 新装版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年12月発売】
- オはオオタカのオ
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年10月発売】
- 道程
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2015年12月発売】
- アイリッシュマン 下
-
価格:924円(本体840円+税)
【2019年11月発売】
[BOOKデータベースより]
心の傷もわかりあえなさも、すべてを詩にしたとき、母を愛せるようになった―この世の片隅の声に耳を澄ませる詩人が、父、母、少女時代の傷、シンボルスカの詩との出会い、そして回復までを語る。奥歯を噛みしめて耐えること。奥歯を噛みしめて愛すること。何もできなかったあの頃。それは、詩がうまれゆく時間であった。震える心をそっと包み込む、かぎりなくあたたかな30篇のエッセイ。
1 母を終えた母
[日販商品データベースより]2(口があるということ;慶州市千軍洞の敵産家屋 ほか)
3 儚い喜び
4(「途方もなさ」について;じたばたのつぎのステップ ほか)
5 二箱の手紙
心の傷もわかりあえなさも、
すべてを詩にしたとき、母を愛せるようになった−−。
この世の痛みの声に耳を澄ます詩人が、
母、父、心の傷、そして回復までを綴ったエッセイ集。
奥歯を噛みしめて耐えること、奥歯を噛みしめて愛すること。
何もできなかったあのころ。それは、詩のうまれゆく時間であった。
生きることそれ自体が、詩になる。
それは特別なことではなく、あなたの人生もまた詩なのだ。
寒さに震える心をそっと包み込む、かぎりなくあたたかな30篇のエッセイ。
キム・ソヨン「日本の読者へ」と、三角みづ紀(詩人)による応答エッセイを付す。