- 凄腕ディーラーの戦い方
-
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2017年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784903282046
[BOOKデータベースより]
相場で生き抜くための知恵と戦術。ほんとうに相場で生計を立てている人のホンネ、表舞台にあまり顔を出さないスゴ腕ディーラーたちの相場哲学を凝縮した「珠玉」のインタビュー集。
坂本慎太郎(Bコミ)―ファンドマネージャー、証券ディーラー、個人投資家、3つの窓から市場を観察する独立トレーダー兼コーチ「“ちがい”に目を向けるのが株式投資です」
田代岳(YEN蔵)―英系、米系のメガバンクで20年以上、為替ディーラーとして相場を張った、経験豊かなマルチプレーヤー「相場は対応力。でも数字を追うだけではありません」
高橋良彰(エイ・ティ・トレーダーズ代表兼トレーダー)―特別インタビュー 3・11とマーケット「不安の中、いつも通りに仕事をしました」
村田美夏(ウルフ村田)―知性の奥に野生が光る行動派の女性トレーダー「トレードすることで人とつながりたい」
沼田武(アンディ)―相場を極めるために日夜、超ド級の研究に没頭する独立トレーダー「予測を行動につなげる純真さを求めています」
上島浩司(プロトレーダー)―特別インタビュー 3・11とマーケット「“災害=売り”ではない」
田畑昇人(FXトレーダー)―持ち前の頭脳を素直に駆使する若手トレーダー「ヒット量産のやさしいトレードが理想です」
本河裕二(証券ディーラー)―荒れれば荒れるほど稼ぐ野性のトレーダー「私は張りません。乗るだけです」
黒木弘明(証券ディーラー)―特別インタビュー 3・11とマーケット「平時に戻るのを待ちました」
盛田聖一(バルバロス)―市場のすき間をとことん探る個人トレーダー「行動には理由が必要なんです」
本間忠司(証券ディーラー)―機能する“材料張り”で利益を出す証券ディーラー「経済を知れば株式市場の動きが読めます」
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 売りのテクニック
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【1999年11月発売】
- 事例に見る融資ネタ発見の着眼点
-
価格:1,935円(本体1,759円+税)
【2014年10月発売】
- 金融市場の高頻度データ分析
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2016年07月発売】