- インドにおける代理出産の文化論
-
出産の商品化のゆくえ
ブックレット《アジアを学ぼう》 29
- 価格
- 770円(本体700円+税)
- 発行年月
- 2013年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784894897601
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
出産の商品化のゆくえ
ブックレット《アジアを学ぼう》 29
[BOOKデータベースより]
生殖医療は海を越えて。身体の商取引という側面とケアワークという側面が一つの母胎に顕在する代理出産。国境を越えたメディカル・ツーリズムの一大拠点となったインドの現実を、社会空間と現場レベルから見つめる。
1 インド社会と生殖医療技術(多様性の国、インド;「試験管ベビー」から代理出産へ;メディカル・ツーリズムと社会問題;ART規制法案の特徴)
[日販商品データベースより]2 代理出産を支える要因(経済格差と身体部品の売買;スティグマとしての不妊;生殖医療による身体介入の歴史;ヴェーダ科学と神話)
3 代理出産のフィールド(代理出産のプロセス;代理母になる女性たち;代理出産を正当化する論理;アクター間の関係性)
身体の商取引という側面と、ケアワークという側面がひとつの母胎に顕在する代理出産。国境を超えたメディカル・ツーリズムの一大拠点となったインドの現実を、社会空間と現場レベルから見つめる。