- 劇場ってどんなところ?
-
Naar het theater.
西村書店(新潟)
フロランス・デュカトー シャンタル・ペタン 岡室美奈子 野坂悦子- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2017年01月
- 判型
- B4
- ISBN
- 9784890139736
[BOOKデータベースより]
演劇やバレエを見たり、音楽をきいたりできる「劇場」ってどんなところ?劇場ではどんな人たちが働いているの?俳優、衣装係、照明係…ほかには?遠いむかしからあった演劇。むかしはどんな演劇が演じられていたの?そして、世界の国々にはどんな演劇があるの?―この本は、楽しいイラストで、劇場や演劇についての、そんないろいろな疑問に答えてくれます。ほかにも、劇場のなかをワイドな見開きで紹介したページ、工作のページ、「考えてみよう」のページなど、楽しいコーナーがいっぱい。さあ、あなたもいっしょに劇場の扉をたたいてみましょう!
[日販商品データベースより]劇場へようこそ! 演劇やバレエ、演奏会の舞台裏はどうなってるの? 楽しいイラストで、演劇の歴史や世界の演劇事情も紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の歴史別巻 まんが人物事典
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 13歳からの民法
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年07月発売】
- 10歳からの学校では教えてくれない感情とこころ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年07月発売】
- みんなが知りたい!日本の神さまと神社
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年08月発売】
- 新・心が元気になる本 4
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年04月発売】
このお話は、今の劇場や昔の劇場、いろいろな種類の劇場を紹介してある絵本でした。なかなか劇場に行く機会がないので、この絵本を見ながら舞台裏なども詳しく見れたり、劇場で働く人たちの仕事も詳しく紹介してあったのでとっても面白かったです。本当の劇場に行ったらこの絵本の知識が役に立ちそうでした。(イカリサンカクさん 30代・石川県 男の子9歳)
【情報提供・絵本ナビ】