- 世間遺産放浪記 俗世間篇
-
- 価格
- 2,970円(本体2,700円+税)
- 発行年月
- 2011年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784883442089
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- torikumo
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2022年11月発売】
- 輝いていた時代の 中田島砂丘 出雲崎漁村
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年11月発売】
- Lightroomカラーグレーディング活用BOOK
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年11月発売】
- フォトグラファーのためのポートレート・レタッチテクニック
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年08月発売】
[BOOKデータベースより]
暮らしと風土が生んだ庶民の遺産。建築家なしの名土木から無意識過剰な迷建築まで、306物件。
1 失われた土木を求めて
[日販商品データベースより]2 そこに壁があるから
3 それは「アート」ではない
4 上を向いて歩こう
5 世界は粉でできている
6 小屋はスロー風土。
7 アルチザン・デコの窓辺
8 炎と土のモダニズム
9 われら世間遺産探偵団
建築家なしの名土木から、職人の手技が生んだ造作意匠、無意識過剰な迷建築まで、暮らしと風土が生んだ庶民の遺産の数々。心に沁みる306物件をオールカラーで紹介する「世間遺産放浪記」第2弾。