内容情報
[BOOKデータベースより]
[BOOKデータベースより]
ぬけがらの博覧会、まもなく、開門です!さあ、どんなぬけがらが、きみをまっているかな?とびらを開けて、レッツゴー!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ぬけがらの博覧会、まもなく、開門です!さあ、どんなぬけがらが、きみをまっているかな?とびらを開けて、レッツゴー!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
虫の抜け殻というとセミを一番見かけると思いますが、こうやって見てみると、実に様々なタイプのものがあるのですね。
子どもがバッタを飼っていた時に、脱皮の様子は何度か見たことがあるので、抜け殻が出来る様子は見たことがありますが、イモムシは飼ったことがあるのに、お面のような抜け殻は見られず・・・
きっと抜け殻を見つけるのは根気のいる作業だったことでしょう。
その結晶が一冊に収められており、とても興味深い内容になっていると思います。(hime59153さん 50代・三重県 男の子13歳)
【情報提供・絵本ナビ】