2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
震災に臨む

被災地での<哲学対話>の記録
シリーズ臨床哲学 第6巻

大阪大学出版会
西村高宏 

価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2023年03月
判型
四六判
ISBN
9784872597684

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1章 言葉をあてがう
第2章 “負い目”という桎梏
第3章 “支援”とはなにか
第4章 なぜ逃げなかったのか―震災の“当事者”をめぐって
第5章 “ふるさと”を失う?
第6章 震災と専門職―看護の“専門性”をマッサージする
第7章 “割り切れなさ”を生きる
第8章 震災という“出来事”をほぐす
喪服を着替えて―おわりにかえて

[日販商品データベースより]

哲学的実践は、被災への処方箋になりうるか――

東日本大震災以降、せんだいメディアテークを中心に筆者が40回以上にわたって行ってきた被災者との哲学対話実践の活動を紹介し、被災に臨む哲学の可能性を批判的に検証する。

そもそも、震災を「語りなおす」とはどういうことか。ふさわしい「言葉」とは何か。被災からの時間経過とともに変化する被災者・支援者・当事者といったアイデンティティの葛藤、「負い目」、「役に立たない」、「支援とは何か」、「当事者の痛みを理解することは可能か」、「ふるさととは何か」、「被災者でもある医療専門職者たちの公私をめぐる戸惑い」、「写真から〈ともに考える〉」といった参加者たちの様々な言葉から、震災という〈出来事〉をほぐす。

哲学にできる支援と、震災に臨む哲学のありかたを探る試み。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

自立をめぐる困難と希望

自立をめぐる困難と希望

木戸口正宏 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2025年10月発売】

データ可視化完全入門 すぐに使えてずっと役立つグラフデザインの理論とテクニック

データ可視化完全入門 すぐに使えてずっと役立つグラフデザインの理論とテクニック

高比良健太郎 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2025年08月発売】

国民搾取

国民搾取

平井宏冶 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2025年07月発売】

日・英くらべて読める山川日本史 5

日・英くらべて読める山川日本史 5

佐藤信  五味文彦  高埜利彦 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2025年08月発売】

日・英くらべて読める山川日本史 4

日・英くらべて読める山川日本史 4

佐藤信  五味文彦  高埜利彦 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2025年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント