[BOOKデータベースより]
社会保障と医療の現場への提言。より多くの需要者が、今後も引き続き公平に、高い質と適切な量の社会保障給付を受け得るためには…。財政面とサービス提供面からのアプローチで政策評価、医療費削減効果などを詳細に検討していく。
第1部 事務事業の効率性に関する分析(国民健康保険事務事業の広域化と効率性;介護保険事業の広域化と効率性;国民健康保険事業の財政調整と保険料収納率)
第2部 給付事業の効率性に関する分析(自治体病院の機能分化と地域医療連携;介護サービスの機能分化と費用抑制;保健行政の予防活動と医療費抑制;施設待機者問題と機能分化による費用抑制)
第3部 社会保障給付の公平性に関する分析(医療資源の集約化と公平性;介護給付と家計の消費行動の公平性)
本書は、より多くの需要者が適正な負担のもとで公平に、高い質と適切な量の社会保障給付を受け続けるために、保険・医療・介護を、財政面とサービス提供面からのアプローチで詳細に検討した一冊。
新たな政策が行われることで利用者が選ぶサービス、給付の提供体制が変わることによって貯蓄や消費がどのように変化するのか、財源を負担する家計との関係も含めて、効率性では断じることのできない公平性の部分にも視点を当てる。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- お待たせ!永田町アホばか列伝
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年02月発売】
- 庭園日本一 足立美術館の挑戦
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年12月発売】
- 税と社会保障負担の経済分析
-
価格:6,490円(本体5,900円+税)
【2015年11月発売】