- 新・いわて名峰ガイド 岩手山
-
岩手日報社 地方・小出版流通センター
太宰智志 自然ガイドステーション- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2023年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784872015461
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
岩手日報社
地方・小出版流通センター
太宰智志 自然ガイドステーション
[BOOKデータベースより]
岩手山コースマップ
[日販商品データベースより]柳沢(馬返し)コース
焼走り・上坊コース
御神坂コース
網張コース(鬼ヶ城・三ツ石山)
七滝コース
松川コース
七滝スノーハイク
鞍掛山“雪山”
岩手山の火山地形と噴火
岩手山の歴史と信仰
" 岩手山(標高2,038b)の登山ガイドブックとして好評だった『いわての名峰徹底ガイド 岩手山』を全面刷新。定番の柳沢コース(滝沢市)をはじめ、焼走り・上坊、松川、七滝(以上八幡平市)、網張、御神坂(以上雫石町)の各コースを登山ガイド・登山ライターとして活躍する太宰智志さんが徹底解説します。
ガイドマップには初心者を基準にした所要時間を表記し、初めての登山・コースでも安心して臨めるよう工夫しています。冬山入門にぴったりの鞍掛山と、冬ならではの七滝スノーハイクも収録しました。
岩手山は噴火と山体崩壊を繰り返し、現在の「南部片富士」とも呼ばれる形になりました。ミニ特集として、土井宣夫・前岩手大学教授による解説を掲載したほか、江戸時代と岩手山の深い関わりを「もりおか歴史文化館」の学芸員が紹介しています。
ほかにも、簡単にできる「山ごはん」や避難小屋泊の装備、スマートフォンで登録できる「モバイル登山届」を掲載しています。"